南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

12月8日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ごはん ひきずり コロッケ 野菜の塩昆布あえ 牛乳 です。
  
『ひきずり』は、愛知県の郷土料理です。
すき焼きの鶏肉バージョンというとわかりやすいですね。名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。すき焼きなべの上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片づけてから新年をむかえるという習慣がありました。

すき焼きには牛肉を使いますが、愛知県では名古屋コーチンなどニワトリの飼育がさかんなので、ひきずりにもとり肉が使われます。名古屋のすき焼きによく使われる角麩も入っています。白菜は、犬山産の白菜です。たくさんの量の野菜が入っていますよ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733