最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:309
総数:1807696
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

8月7日 たんぽぽ通信☆No.90

画像1 画像1
今日で夏休み前最後の登校日を迎え、一区切りします。

臨時休校が明けてからの約2ヶ月…。いつもと違う日常に戸惑いや不安もあったと思いますが、みんなでここまで歩んでこれたことが、とても嬉しく思います。

例年より短い夏休みですが心と体を十分休め、リフレッシュした状態で再会できることを楽しみにしています。

保護者の皆様におかれましては、日頃から教育活動に対するご理解とご協力を頂き、本当にありがとうございました。加えて、お子様の日頃からの体調管理にも心配りをしてくださったことも合わせてお礼申し上げます。

それでは生徒のみなさん、よい夏休みを過ごしてくださいね☆

8月5日 たんぽぽ通信☆No.89

画像1 画像1
今日は保護者会の最終日でした。

お忙しい中、貴重なお時間を頂き本当にありがとうございました。

また、入り口での手指消毒にもご協力頂きありがとうございました。

今後も2年生職員一同、精一杯力を尽くしていきたいと思っております。

さて、生徒のみなさん、午後は何をして過ごしていますか。夏休みまで残り2日となりました。35度を超える猛暑日が続きますが、体調を整え、元気に過ごしましょう☆

8月4日 たんぽぽ通信☆No.88

画像1 画像1
今日から学級旗の色塗りがスタートしました。

生活班ごとで協力しながら、楽しそうに取り組む様子がほほえましかったです。

時間を追うごとに、そして日にちを追うごとに完成へ近づいていきます。

金曜日の完成が今から楽しみです☆

外はとても暑くなっています。これから登校する生徒のみなさんは、熱中症には十分注意して登校するようにしましょう。

8月3日 たんぽぽ通信☆No.87

画像1 画像1
8月に入り、今日から学習補充週間に入りました。

生徒たちは午前中授業を受け、午後からは保護者会、学級旗作成、学びガイド犬山などの活動に参加しています。

学級旗作成では、下絵描きを行いました。明日以降、この下絵に色が加わっていきます。

クラス全員の手で、世界に1つだけのステキな学級旗をつくりましょう☆

幸せだより 部活動編

画像1 画像1
 女子水泳部スタートしました。
美術部の作ってくれた横断幕が応援してくれてます!
がんばれ〜
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 学習補充日
8/10 山の日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733