南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第1学年 彩り通信No.142 2月8日(木)

今日は6限にライフキャリアすごろくを行いました。
35歳になるまでの人生をすごろく形式でたどってみました。選択肢の中には進路・就職・結婚・出産など人生の分岐点になりそうなポイントが設定されていて、イメージのしやすい内容になっていました。
班の仲間と止まったマスに対して自分の考えを発言し、交流をしていました。それぞれの価値観に共感や驚きといった反応をしていてとても盛り上がった時間でした。
今日のすごろくをもとに、自分のライフキャリアについて「考える時間が増えると良いなと思います。明日のキャリア学習はどんな内容になるか楽しみにしていてください!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 彩り通信No.141 2月7日(水)

今日は5限に「働く人に学ぶ会」がありました。
4限終了後から各クラスで決めた係の子ども達が講師の方の案内をしていました。初めて会う人の対応に緊張しながらもしっかりと案内をすることができました!
今回の会は各教室に講師の方に入っていただき、実際に現場で仕事をされている人からの貴重な話を聞くことができました。話を聞きながらもメモ用紙がパンパンになるくらい集中してメモを取っていました。質疑応答の時間では、多くの人が積極的に挙手をして質問をしていました。
今日聞いた話はなかなか日常生活では聞くことのできない貴重なお話です。明日以降しっかりと振り返りをしてキャリア教育の締めに向かっていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 彩り通信No.140 2月6日(火)

最近の授業を見ていると子ども達が主体となり教え合う姿がよく見られます。わからないことを共有することでお互いの学びにつながります。テスト前の勉強も一人で集中する時間も大切ですが、友達と教え会いながら勉強する時間があってもいいですね!!

放課の時間ではセラピードッグの「エリー」とふれあっています。授業の疲れを癒やされにいつも多くの子ども達で賑わっています。限られた時間を有効活用して息抜きをしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 彩り通信No.139 2月5日(月)

今日は雨がたくさん降り、冷え込んだ一日でした。そんな雨空を晴らすような皆さんの明るい姿に先生達も元気をもらいました!!!
最近体調不良者が増えています。手洗いうがい・ご飯を食べる・睡眠をよくとる。自分の体調を整える工夫を各自で行っていきましょう!
また明日、皆さんの元気な姿が見られることを楽しみにしています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 彩り通信No.138 2月2日(金)

今日は6限に学級総会がありました。
前期に行った時よりも各自で意見を出し合い、自分たちの学校生活がより良くなるような話し合いができました。
今日でた意見は次回の委員会で伝わります。どんな変化が南中で現れるか楽しみですね!

今週1週間もお疲れ様でした!来週はいよいよテスト週間です。計画的に勉強を進めていきましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 彩り通信 今日の様子1

授業中の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 彩り通信No.137 2月1日(木)

今日は職業調べの発表会を行いました。
発表の中には、恐竜について調査をする「恐竜研究者」や本の売り上げに大きく影響する「ブックデザイナー」など珍しい職業の発表を聞くことができました。
世の中には様々な職業があり、まだまだ知らないことがたくさんあります。キャリア学習の時間で気になったことを家でも話題にしてみてください!!
来週はいよいよ「働く人の話を聞く会」があります。現場で働いている人の貴重なお話を聞く機会です。どんな話が聞けるか楽しみにしていてください!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 1・2年第2回4科テスト
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733