南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ひだまり通信96

今日は、郷土学習の事前学習をしました。訪問する事業所への質問内容や、行程表を作成しました。郷土学習当日が近づいています。挨拶や話の聞き方など、日々の生活から見直していきましょう!!
画像1 画像1

ひだまり通信95

今日は、昼放課に行った学年合唱の練習の様子です。初めての体育館練習でした。よい緊張感に包まれたなかに、みんなの歌声が響いていました。
画像1 画像1

ひだまり通信94

今日は、班ポスターの制作の様子です。今一度自分たちの役割が何であるのか、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひだまり通信93

今日から後期がスタートしました。自分の係り、委員会、班活動など責任をもって取り組もう!写真は、班の仲を深めるためのアドジャンの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひだまり通信92

今日は、前期の終業式がありました。体育館で集会を行った後、教室で担任の先生から通知表を受け取りました。みんなの頑張りがたくさんつまった通知表です。前期の頑張りを確かめて、後期のやる気につなげよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひだまり通信91

今日は、1年4組の技術の授業の様子です。切り口がまっすぐになるように、ペアで協力をしながら踏み台作りに取り組んでいました。
画像1 画像1

ひだまり通信90

今日は、10月10日から始まる後期に向けて、学級組織決めを行いました。各教室からは、立候補者をたたえる拍手の音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひだまり通信89

今日は、朝学の時間を使って体育大会の振り返りを行いました。みんな白熱した体育大会を思い返しながら、ペンを走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 委員会・議会
10/19 授業参観・南中を考える会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733