最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:378
総数:2789581
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

今日の給食(11/17)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 五目ごはん 牛乳 なすみそメンチカツ
 白菜のおかかあえ けんちん汁

 今日は給食室の釜でたいた五目ごはんでした。鶏肉やごぼう、にんじん、油揚げ、しいたけなどの具材を炒めて、調味料と水を入れます。沸騰したらアルファ化米というお米を入れて30分蒸らしてできあがりです。
 アルファ化米とは、炊いたごはんを乾燥させた物で、水をいれるとお米にもどります。今日のような炊き込みごはんに使うと、食材のうま味をお米が吸収するので、美味しい炊き込みごはんができます。

 寒くなってきて、体調をくずす人が増えてきました。風邪予防のためには、バランスの良い食事で栄養補給をすることが大切です。しっかり食べて健康作りをしていきましょう。

 

今日の給食(11/7)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 わかさぎのフリッター
 野菜のしそひじきあえ 呉汁

 今日はわかさぎのフリッターでした。
 わかさぎは10月から3月ごろに旬をむかえる魚です。犬山の入鹿池でもわかさぎ釣りができますね。わかさぎのような小さい魚は、骨まで丸ごと食べることができるので、丈夫な骨をつくるのに必要なカルシウムがしっかりとれます。
 カルシウムは成長期の中学生に欠かせない栄養素で、牛乳に多く含まれています。牛乳が苦手な人は、骨ごと食べられる小魚や小松菜などの野菜、大豆製品などを意識して食べて、カルシウムを補うように心がけていけるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp