最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:38
総数:470231
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月12日(土)赤見小応援団 さつまいも畑づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、赤見小応援団の皆さんが集まり、さつまいも畑づくりを行いました。暑い日になりましたが、耕運機で耕していただいた後、協力してうねづくりを行いました。そして、ポリエチレンフィルムでマルチングを行い、立派な畑が出来上がりました。「芋ほり」や「焼き芋体験」が楽しみですね。
 また、畑づくりのあと、次の日曜日に行われる「新入生歓迎会」の話し合いが行われました。「輪投げ」など、楽しいアトラクションが用意されているようです。申込みをしていない1年生のご家族もたくさん来ていただき、楽しい時間を過ごしていただきたいということでした。

5月12日(土)一宮市児童福祉週間の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤見校下児童育成協議会主催による「一宮市児童福祉週間の集い」が屋内運動場で行われました。「あそんで創ろう!心とからだ『忍者ランド』」では、風呂敷を使って運動をしたり、ペアで仲良く運動をしたりして、1年生から6年生までどの子も楽しく体を動かすことができました。
 地域の皆様のさまざまな支援により、将来の社会の担い手である子どもたちが健やかに育っていることを、心から感謝申し上げます。

【未来に生きる力を育むために】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1週間の予定
5/16 ベルマーク回収
読み聞かせ
視力12年
5/17 漢字実力テスト1(〜5/28)
視力34年
5/18 児童集会(あいさつ)
ほたる号
5/19 小学校陸上選手権大会(予備5/20)
5/21 全校朝礼、委員会2
あいさつ運動(〜5/25)
34限:ヤゴ救出作戦3年(予備5/23の56限)
5/22 一日観察日
内科検診124年(13:30〜)
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030