最新更新日:2024/06/04
本日:count up51
昨日:55
総数:166147
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月21日(木) ふるさと給食週間

画像1 画像1
角型食パン・メイプルジャム・牛乳・さわらのマヨコーン焼き・ミネストローネ

《地場産物と地産地消》

 「ふるさと給食週間」の3日目は、静岡県内の地場産物(じばさんぶつ)がいっぱいの給食です。
 「さわらのマヨコーン焼き」には、裾野市内で収獲された「たまねぎ」と、焼津市で加工された「さわら」、袋井市で作った「牛乳」を使っています。
 また、「ミネストローネ」には、裾野市で収獲された「たまねぎ」と、静岡県内で収獲された「キャベツ」、静岡県内で育てられた「にわとり」の肉を使っています。
 地元でとれた食材を地元で使うことを、「地産地消(ちさんちしょう)」といいます。
いま、この地産地消をもっと進めていこうという声が広がっています。地産地消をすると、輸送にかかるエネルギーが少なくて、地球の環境にもやさしくなります。さらに、地元でとれた食材を地元で食べると食料の自給率が上がります。
 「地場産物」をもっと取り入れて、いいこといっぱいの「地産地消」を心がけましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 1・2年生人権教室 クラブ
6/28 振り返りテスト基準日
6/29 授業参観 懇談会(高学年) 6年交通安全を語る会
6/30 PTAアルミ缶回収
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223