最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:49
総数:166563
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・サワラの味噌マヨネーズ焼き・切り干し大根の炒り煮・キャベツとわかめのみそ汁

《さわらについて》

 サワラは、さばの仲間で、見た目はほっそりとしていて、おとなになるとかなり大きくなる魚です。そして、成長するにつれて名前が変わる、不思議な魚です。
 サワラは、生まれて1年経つと体長が50センチ位になり、「さごし」という名前になります。2年目にはセンチ位になって「やなぎ」という名前になり、3年目には80センチ位まで大きくなり「サワラ」と名前が変わります。
 このように、成長するにつれ、名前が変わる魚を、「出世魚」と言います。
 出世魚は、サワラだけではありません。「スズキ」は、セイゴ→フッコ→スズキ、「ブリ」は、ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと変わります。
 みなさんも、魚屋さんに行ったときに、こんな名前を見つけてみてくださいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 新1年生入学用品説明会 マラソン大会予備日
11/20 千小まつり準備開始 生活アンケート
11/21 千小まつり準備
11/22 千小まつり準備
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223