最新更新日:2024/06/18
本日:count up40
昨日:51
総数:166812
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 10月18日(水)

画像1 画像1
ご飯・牛乳・タラの中華ソースがけ・チゲ風豚汁

《チゲについて》

 日本でもおなじみの韓国料理といえば、焼き肉・ビビンバ・キムチ・チゲなど、たくさんあります。さて、知っているようで知らない、「チゲ」についてお話しします。
 「チゲ」は、キムチや肉、魚介類や豆腐などを入れた「なべ物」で、韓国などで よく食べられている料理です。そもそも「チゲ」は、「なべ」という意味なので、日本で呼んでいる「チゲ鍋」は、「なべなべ」になってしまいます。(笑)韓国料理には欠かせない唐辛子を入れるため、辛い料理です。
 また、チゲの種類も豊富です。キムチが入った「キムチチゲ」、キムチとツナの「チャムチチゲ」、豆腐が入った「スンドゥブチゲ」、チョングッチャンで味付けした辛くない「チョングッチャンチゲ」。入る材料によって名前が変わります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 6年生修学旅行
10/20 6年生時差登校 収穫祭(2年生)
10/23 児童集会(市内音楽会壮行会)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223