最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:29
総数:166041
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 4年生が考えた献立

画像1 画像1
今日は、4年生が考えた「裾野市の特産物をつかった献立」です。昼の放送でも全校へ発表しました。「あー、きんちょうした!」

 今日の特産物は、市内葛山 芹沢さんの「竹林」で栽培されている「たけのこ」です。新鮮な竹の子が出回るのは4月から5月で、今が一番おいしい季節です。葛山でとれる「たけのこ」は、江戸時代に将軍へ献上され、今でも「たけのこブランド品」と言われています。特徴は、やわらかくて、あくが少ないことです。今日の給食では、そのたけのこのおいしさを引き出すために、昆布でだしをとりました。みんなで旬のおいしさを味わいました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問 短縮日課
4/28 家庭訪問 短縮日課
4/29 昭和の日
5/1 朝会 PTA登校指導 リレー集会
5/2 委員会(昼休み) リコーダー講習会(3年) クラブ
5/3 憲法記念日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223