最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:70
総数:165924
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

ふるさと給食週間3日目

・須山うどん、牛乳、ふじさんすそのぎょうざ、じゃがいものそぼろ煮

《静岡県の食材》
須山うどん(裾野市)、牛乳(函南町)、モロヘイヤ(裾野市)、たけのこ(裾野市)、すそのポーク(裾野市)

 今日の給食には、裾野市の特産物がたくさん入りました。須山うどんは、須山地区で作られているうどんです。いつものうどんよりも細くて、こしがあることが特徴です。ふじさんすそのぎょうざは、皮にモロヘイヤが練り込まれています。今日は、揚げ餃子にしました。裾野市の食材をおいしく食べて、ふるさとに感謝する心を持ってくださいね。
 そして、給食時間には、5年生の教室で静岡県と裾野市の特産物の紹介をしました。買い物をするときも、産地を気にしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 プール清掃(4・5・6年) PTA部長会
6/21 自然教室(5年生)
6/22 自然教室(5年生)
6/23 授業参観 懇談会(低学年) 給食参観
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223