黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.21 民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日は、民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われます。
 黒田っ子たちの登校時間に合わせて早朝より校門近くで、多くの児童に声をかけていただきました。

12.14 民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 小雨の中、民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われました。子どもたちの登校時間に合わせて、多くの黒田っ子に声をかけていただきました。

12.07 民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も毎週水曜日にある民生児童委員さんによるあいさつ運動がありました。
 明るく元気に黒田っ子たちに声をかけてくださいます。子どもたちもいつもと違う声にふと顔が明るくなります。早朝よりありがとうございました。

12.5 来年は卯年

画像1 画像1
 地域の方にいただきました。
 来年は、卯年です。
 寅年ももうあと少しになりました。

12.5 木曽川町連区児童育成協議会指導者研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4日(日)に木曽川庁舎で「木曽川町連区児童育成協議会指導者研修会」が開催されました。

 一宮市長の中野正康氏による「市政全般から現在の子どもたちを取り巻く環境について」という講演でした。

 歴史や施設や環境、教育の取り組みなど・・さまざまな角度から「一宮市」について勉強することができました。

12.03 折り紙の干支づくり

 学校外活動の一環として「折り紙の干支づくり」が木曽川庁舎で行われました。本校からは6組の親子が参加しました。手軽にできて、アイデアいっぱいの干支づくりに、親子で真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

新型コロナ感染対策

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 交通事故ゼロの日 
3/12 安全を確認する日
3/13 口座引落日 
3/14 黒田小サロン