最新更新日:2024/06/12
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

7月20日(木) 夏休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインでの1学期終業式の後、生徒指導主事から夏休みに向けて話をしました。上の3枚の画像は、そのときのスライドの一部です。
 「熱中症」「水の事故」「交通安全」「触法行為」「SNS」「命」の6つを意識し、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

※相談機関は「いじめ対策・人権教育」のページをご覧ください。各家庭からも学校で使っているGoogleアカウントを利用して「いちみん相談室」から相談を申し込むことができます。

7月3日(月) 感謝

画像1 画像1
 オンラインでの学校集会に先立ち、生徒指導主事から全校生徒に話がありました。その一部を紹介します。

 「大会は、お世話になった人に感謝の気持ちを伝える場」
 これは、市大会を控えた軟式野球部の主将の言葉です。他の競技でも、応援してくれている人たちに感謝の気持ちを示す姿があったと聞いています。
 これからも、支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを表すことのできる中中生であってほしいと願っています。

7月3日(月) 保護者向け いじめ対策広報紙が発行されました

画像1 画像1
 保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」令和5年度 夏号が発行されました。
 「気持ちのコントロールの仕方」や「いじめのサイン チェック表」などが紹介されています。ご家庭でもお子様と一緒に活用していただけたらと思います。
 広報紙は、以下をクリックすると見ることができます。

★保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」令和5年度 夏号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226