6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

緊急 男子バスケットボール部

画像1 画像1
卒業式準備のため、体育館が使えません。そのため、運動場での練習です。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
男子バスケットボール部にも、高校生の先輩が来ています。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
音楽をかけて、楽しくアップです。

ようこそ先輩

画像1 画像1
高校生の先輩が練習に来てくれました。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は扶桑中へ練習試合に行きました。
結果は1勝1敗でした。1か月ぶりの試合だったので、感覚を取り戻すのに時間がかかりました。来週も試合があるので、練習で修正とさらなる向上をしていきます!

個人重奏コンテスト 西尾張地区大会

画像1 画像1
江南市民文化会館で行われました。
個人の部に3人が出場しました。
緊張しながらも自分の力を出し切ることができました。
自分の演奏を聴いてもらうことは緊張しますが、とても貴重な機会です。応援にも何人の生徒が演奏を聴きに来ていました。各学校の素晴らしい演奏を聴くこともとても勉強になります。
2年生は最後の夏まで半年となりました。できることを積み重ねていきましょう。

ボールキープ

画像1 画像1
 午後の体育館は女子バスケットボール部のみの活動です。

 頭の位置に対して,どこにボールが来るのか,考えながら動かしています。

 この動きを身体にしみ込ませ,考えなくても(無意識で)できるようになろう!

午前中の体育館

画像1 画像1
(先ほどまで,ソフトテニス部も練習していました。)

 現在は,ソフトボール部が活動中です。

午後の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドボール部と卓球部が練習をしていました。

 キーパーのファインセーブがちょうど写っています!

 卓球部では,新しいラバーに張り替え,新しい技に挑戦です。「魔球」で強豪校に挑みます。

朝練習復活

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い間中止していた朝練習が復活です。

 元気な声が響いています。

江南市民スポーツ祭卓球大会

画像1 画像1
人数が不足しているため、1年生チームは、オープン参加という形になりました。ゲーム内容に関わらず、この試合で終わりということになります。

江南市民スポーツ祭卓球大会

画像1 画像1
江南市民体育会館にて卓球大会が行われています。東部中学校からは、2チームの参加です。

明日(20日)の部活動は中止です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体調不良を訴える生徒が多く,明日(20日)の部活動は,朝と夕の両方を休みとします。生徒議会も実施しません。ただし,英検は予定通り実施します。

 なお,明後日以降の予定については,明日決定いたします。
 よろしくお願いいたします。

色塗りが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術部の「送る会」出品作品

 色塗りが始まりました。


<インフルエンザ警報発令中!>
 1月11日に愛知県がインフルエンザ警報を発令しました。

 特にこの連休では降雪・積雪が予想されています。
 無用な外出は控えましょう。

 帰宅したら,手首までしっかりと手洗い,そしてうがい
 十分な休養とバランスの取れた食事を心掛けましょう。

ハンドボール部練習試合

画像1 画像1
 体育館割当を変更し、たくさん練習試合ができるようになったそうです。
東部中学校ハンドボール部の歴史を締めくくるために、学校あげて応援しています。

 大口中の他、城東中も来校です。大口中とは、一進一退の攻防です。

<ご案内>
両校の顧問の先生にも、「スマホ安心・安全セミナー」の案内が届いています。
大口中・城東中でもSNSの問題は他人事ではないようです。

「スマートフォン安心・安全セミナー」
2/9(木)18:30〜 市民文化会館 大ホール
お待ちしています。

ハンドボール部練習試合

画像1 画像1
チャンピオン大口中をお迎えしての練習試合です。

出初め式会場は

磨墨公園にての開催です。

本校の吹奏楽部も活躍します。
ぜひ会場にお越しください。

出初め式実施します!

本日の出初め式は予定通り実施されます。
9時30分開始です。

本校の吹奏楽部が出演します。

ハンドボール部練習試合

画像1 画像1
 扶桑中学校・古知野中学校の2校をお招きしての練習試合です。

 両校に対して、優勢に試合を進めています。

にがりまき

画像1 画像1
 運動場,冬の風物詩,「にがりまき」です。
 野球部・ソフトボール部・サッカー部の皆さんが活躍中です。

 砂ぼこりの発生を防ぎます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝会 生徒総会
3/14 公立定時(前)
3/15 部対抗駅伝
3/16 TSタイム 通学班集会 (小学校卒業式)
3/17 公立合格発表 NET1 駅伝予備 PTA監査

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

犬山市より

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744