最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:739
総数:1732440
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

管内陸上速報

画像1 画像1
次は百メートルです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子400メートルリレーです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子砲丸投げです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子400メートルリレー出発前の様子です。

管内陸上速報

画像1 画像1
今度は、三年生のリレーです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子400メートル低学年リレーです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子砲丸投げです。

管内陸上速報

画像1 画像1
低学年女子400メートルリレーです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子800メートル二組目です。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子800メートルです。

管内陸上速報

画像1 画像1
女子800メートル二組目です。

管内陸上速報

画像1 画像1
女子800メールです。

管内陸上速報

画像1 画像1
男子3000メートルの様子です。

さあ,出発です!

画像1 画像1
 先ほど出発式を終え,バスに乗り込んで出発しました。

 出発式では,武藤君が代表で目標を発表しました。
 拍子見君のあいさつで締めくくりました。
 全員がベストの記録を残してくれることでしょう・・・

 東中生活躍の様子は,後ほど,UPさせていただきます。

陸上競技大会事前指導

画像1 画像1
 大会に参加する選手に一斉指導がありました。

 何時からスタートなのか,プログラムを渡されての指導です。

卓球部の練習

画像1 画像1
 実質,あと1か月ありません。
 コーチの指導にも熱が入ります。

 テスト週間中,10回でいいから,鏡を前にラケット持って素振りをしておきましょう。
 次に打つ時には,意外なほど順応できますよ。

 休み明けは「サーブ練習」に力を入れましょう。

女子バスケットボール

画像1 画像1
 今日は人数が少ないです。
 先ほど,家事都合で早退した人がいます。

 1年生をすぐにでも練習に使いたいと顧問の長谷川先生は,入部を期待しています。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
 高校1年生の先輩,コーチも加わってゲーム形式の練習です。

たんぽぽ杯の様子

画像1 画像1
 今日は女子バレーボール部員にとって,特別な日。
 日頃,活躍しているレギュラー陣が裏方を務める日。

 古知野中学校に同じ志で3年間頑張った「仲間」が集合。
 一日たっぷり試合を楽しみます。

 反対側のコートには深見先生の姿も・・・

ソフトテニス部の様子

画像1 画像1
 今日はとても活気のある練習ができました。
 コーチの出されるボールを,課題をもって打つことができました。

 いい流れです。
 今年こそ,やってくれそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 始業式
10/14 NET1
10/15 西尾張駅伝
10/16 西尾張駅伝予備日
10/19 委1 県初任研

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

トライ&トライ(応募)

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744