最新更新日:2024/06/13
本日:count up14
昨日:808
総数:1742011
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

西尾張 野球会場速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6回表終了
2−0 スコア変わらずです。
キャッチャー上田の好リードに、
山口のピッチングは相変わらず冴えています。
2アウト 扶桑中は3巡目です。
サードゴロ 上野 ナイスフィールディング 3アウト
チェンジ いよいよ最終回

山口 澤田 安藤 です。

野球会場速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回裏 扶桑中学校の攻撃は三者凡退
4回表です
不運なショートライナでゲッツー
チェンジ

野球速報

3回表 大倉の目が醒めるようなレフト前
2人がランナーを進めました。
3塁まで進みましたが残塁
残念
現在は、扶桑中学校3回裏の攻撃
山口の速球が走ります。
見送りの三振 1アウト
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野球会場速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回表です。
2アウト 2塁 スコアリングポジションに進めています。
バッターは山口

やったー レフトオーバーのタイムリー2ベース 先制です。
なおも、ランナー2塁で、 澤田
やったー センター前ヒット 山口が帰って 2点目
なおも、ランナー2塁で 安藤 ワイルドピッチで3塁み進みましたが、
残念残塁 2−0 リードで、2回裏

西尾張大会 野球会場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プレーボール
始まりました。
先行 1アウト3塁と攻めましたが、
無得点 初回 裏の守りです。

先発 山口 頼んだぞ!

グリーンハイツ夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
グリーンハイツの夏祭りが本日実施されます。
好天に恵まれてよかったですね。

学校の机や椅子を、地域の行事に貸し出しました。
みんなが楽しめる素敵な会になることをお祈り申し上げます。

その手伝いをサッカー部と陸上練習の生徒がしてくれました。
重い荷物を毎年、サッカー部の仕事のようにして頑張ってくれています。
ありがとうね。サッカー部 陸上部

野球部出発

画像1 画像1 画像2 画像2
西尾張大会のシンガリを務める野球部です。
ここまで、魂のこもった東中生のパフォーマンスが続いています。
きっとその締めくくりを野球部がしてくれるでしょう。

暑い夏の1日、
子供達や支える者達の熱い1日にもなります。

がんばれ野球部、
優勝目指してまっしぐら。

おめでとう!吹奏楽部!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見事,金賞を獲得・県大会出場を決めた吹奏楽部の皆さんが先ほど帰校しました。

 西部長が大事に抱えている金賞のトロフィー。重みを感じます。


 遅い時間となりましたが,保護者の皆様にはお出迎え,誠にありがとうございました。
そして,県大会に向けてもサポートをよろしくお願いいたします。


 本日は,誠におめでとうございます。

吹奏楽部の帰校は・・・

たった今,(稲沢の)会場を出発しました。
帰校は19:30頃と予想されます。

保護者の皆様よろしくお願いいたします。

野球部 対戦相手 扶桑中

画像1 画像1
西尾張支部大会 2回戦の相手が決まりました。
扶桑町立扶桑中学校です。

相手にとって不足はありません。
管内大会で戦うつもりでしたから、
用意は十分です。

いい流れを続けますよ。
みなさん応援してください。
吹奏楽部に続け。

11:00プレーボール 一宮総合運動場B面

男子バスケットボール部

画像1 画像1
 これなら,ゴール下も負けません。

野球部

画像1 画像1
 明日に備えて,実践形式の練習です。

ソフトボール部

画像1 画像1
 基礎トレーニングです。

テニス 西尾張大会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から雨で順延となってい西尾張ソフトテニスが開催されました。

大口町総合テニスコートには、ここまで一緒に成長してきた3年生、
1・2年生が駆けつけてくれていました。

2ペアとも、管内団体戦と比べると見違えるような積極的なプレーが出ていました。

結果は、予選敗退だったけど、
先輩を超え、そして、
後輩にいい道を作って引き渡せました。

3年生の皆さん、2年半の部活動よく頑張れましたね。
お疲れ様でした

おめでとう!吹奏楽部!!

 西尾張吹奏楽コンクールの結果が出ました。


 見事「金賞」です。

 県大会出場も決まりました。


 ご声援ありがとうございました。

吹奏楽部コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場からの報告です。

ブラボー2

画像1 画像1
私はできた
私はうまかった
私は強かった 立派な雄姿でした。

ブラボー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、演奏が終了しました。

ベルスルダトウの三つの冠 見事に奏で切りました。
素敵な演奏でしたよ。
会場の空気が引き込まれていました。
多くの人の支え、多くの仲間との結束、
やりきりました。

今は、静かに結果発表を待ちましょう

吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今までの感謝を込めて,一つ一つの音に思いを込めて演奏します。

吹奏楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番前のリハーサルです。本番は10:30の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744