最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:322
総数:1733736
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

卓球部〜西尾張大会個人戦〜

画像1 画像1
熊谷さんの一回戦が終了しました。
対次郎丸中の久松さん
0-3で惜敗となりました。

最後まで、諦めようとしないプレーを見ることができました。
この気持ちは、一緒に応援していた2年生にも伝わったと思います。


西尾張速報!

卓球個人戦

東部中よりただ一人出場の熊谷さん

1回戦 治郎丸中の選手に


0対3 で 惜敗

夢をありがとう!

卓球部〜西尾張大会個人戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日も一宮市の体育館へ来ております。
今日は個人戦です。

東中卓球部では、熊谷さんが頑張ります😊

今日も、昨日と同じく保護者の方と2年生と一緒に応援頑張ります💪✨

目指せ金賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朗報を待っています!

思いが詰まった千羽ツル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が心を込めて作った、千羽鶴です。
丹羽高等学校の先輩からのグッズ
お母さんからのお守り。

思いの詰まったものだから
思いはきっと届くでしょう。

私はできる
私はうまい
私は強い 自分を信じて、 信じて頑張れ

天からの導き

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部出発
本日は、
愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会
県大会出場を目指してサー出発。

乾先生のタクトに、何かに導くような神々しい光が降りてきました。
頑張れ、平常心平常心

遠かったゴール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝から、ゴールが遠かった。
悔しい。

愛知県制覇という大きな夢に、
毎日ひたむきに歩いて、こんなに近づいてきたのに
最後の100mがこんなに遠いとは。
悔しくないわけがない。

でも、
ここまで歩めてきたことに誇りをもって、
そして、あとちょっと届かなかった分、
また歩めばいい。またみんなで歩むチャンスをもらいました。

若い君たちには、何度でもチャンスがあります。
これで終わりじゃない。
ここからがスタートです。

おめでとう!澤野君

画像1 画像1
 見事,西尾張大会で第2位に輝いた澤野君の勇姿です。



 次は県大会です。

 期待しています。

西尾張速報!

サッカー
 
0対2 で 浅井中学校に惜敗

残念です。
厳しいコンディションの中,よく頑張りました!

サッカー会場速報

後半 不運に失点
0−1 必死に追いかけています。
東中生 全員の気を稲沢に送ってください。

西尾張速報!

剣道個人戦

 澤野君 第2位!!!

県大会出場決定。

おめでとう!!!!!!

卓球部〜西尾張大会〜

画像1 画像1
対佐屋中の結果です。
0-3で惜敗となりました。
管内の強豪、城東中を破った相手なだけに、とても壁は厚かったです。
でも、一人一人が健闘をつくし、途中は「もしや・・・」と思える場面もありました。

たくさんの感動をくれた団体戦メンバーには、本当に感謝です😊

また、明日は個人戦です。熊谷さんの活躍が楽しみですね😊

そして、今日の送迎、応援を共に頑張った保護者の方々にも感謝です✨✨

西尾張速報!

卓球部決勝トーナメント1回戦 対佐屋中
 
 0対3 惜敗

でも,よく頑張りました。
管内のチームで唯一決勝トーナメントに残りました。
胸を張って東中に戻ってきてください。

感動をありがとう!

サッカー西尾張大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今キックオフです。
VS浅井中学校

スリッピーなコンディションの中、
ゲームが進んでいます。

卓球部〜西尾張大会〜

画像1 画像1
予選リーグの結果が全て出揃いました。
どうやら、管内の学校の想いを胸に午後の決勝トーナメントを頑張ることになりそうです。

まずは、佐屋中との対戦です。

卓球部〜西尾張大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の予選リーグが、終了しました。
な、な、なんと東中は予選リーグ2位通過で、決勝まで残れることとなりました😊

まずは、決勝トーナメントへ向けて腹ごしらえです。

腹が減っては、戦はできぬ‼️ですからね。

西尾張速報!

 やりました!

 卓球部,大治中学校を3対2で下し,見事,決勝トーナメント進出!

 ベスト8に入りました!!!!

卓球部〜西尾張大会3〜

画像1 画像1
木曽川中との対戦結果です。
0-3で惜敗となりました😖
でも、最後の最後まで諦めずに頑張る姿がありました。

つぎは、大治中です。頑張れ、東中生‼️

ソフトテニス部

画像1 画像1
 筋トレとジョギング(3年生の勝ち残っている人たち)です。

ソフトボール部

画像1 画像1
 技術科棟への渡り等を使っての練習です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744