最新更新日:2024/06/18
本日:count up96
昨日:617
総数:1745069
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手は,もう完成された動きです。
 今日は,何もさせてもらえませんでした。

 明日から,また鍛え直して,来年の夏にはリベンジしたいですね。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手の春日井西部中学校は,素晴らしいのひとことです。

 一人一人に動きの無駄がありません。

 東部中学校の選手は,フロントコートにボールがなかなか届きません。

 

女子バスケットボール部

画像1 画像1
 今日もしっかり基礎トレーニングです。

新チーム初の公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 3回以降だけなら,1対0で勝っています。

 秋から冬にかけて練習に励めば,十分春には勝てるようになります。



 希望の光が見えたデビュー戦でした。

新チーム初の公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が主体の若いチームです。

 スタートでバタバタしました。
 きちんととれていたのに落球,
 何でもないゴロをヒットにしたり,
 少し横に動けばとれるライナーだったり,
 平常心を欠いていました。

 しかし,3回以降,締まったゲーム展開になりました。

新チーム初の公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新チームの先陣を切って,野球部が公式戦に臨みました。

 相手は城東中学校です。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気よく声を出しています。

 実践に近い形式です。

扶桑中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 バレーボール部は,扶桑中学校との練習試合です。

 1セット目は18点で勝たせていただきました。

夢よ,再び!

画像1 画像1
画像2 画像2
 野球部は,新チームで江南西中との練習試合です。

ハンドボール部

画像1 画像1
 卒業生も加わっての練習です。

バレーボール部

画像1 画像1
 今日も城東中学校との合同練習会です。

城東中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボール部は,城東中学校をお迎えしての練習試合です。

 現在の所,実力差はあります。
 たくさん失敗しました。
 いつもならやらないようなミスです。
 試合の緊張感からでしょうか。

 今日の反省を生かして,明日からまた頑張ろう!

 最後の夏,笑顔で終わるために・・・

下切れをマスター

画像1 画像1
 下回転のかかったボールを返球。
(これをツッツキと言います。)

 夏休み中に1年生も完全マスターを目指しています。

合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 城東中学校と合同練習会です。

体育館では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 男女バスケットボール部が活動中です。

暑さに負けず・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋FCをお招きし,練習試合です。

最後のあいさつ・・・

画像1 画像1
 出迎えて下さった保護者の皆様に感謝の言葉を述べて,
 頬をつたう涙・・・

 この仲間と走ってきた。

 この仲間と精一杯演奏した。

 この仲間と刻んだ時間・・・

 


 3年間の想いがつまったあいさつでした。
 
 あなたたちの想いは後輩が引き継いでくれます。



「お疲れ様でした。・・・そして,ありがとう。」




 

先ほど戻ってきました・・・

画像1 画像1
 トラックから楽器を降ろしています。

吹奏楽部 3年生部員 最後の演奏

画像1 画像1
県大会終了
東海大会へ進む学校は、
碧南市立東中学校・豊田市立若園中学校・日進市立日進北中学校
です。

東部中学校3年生にとっては、
文字通り最後の演奏になりました。
結果は思ったようなものではなかったかもしれないけど、
本当にここまで、よく頑張りました。

自分自身を誇りに思ってください。
皆んな褒めてくれるよ。間違いない。

生徒と一緒に二人三脚で頑張ってくれた、
2名の顧問、保護者の皆様も、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました。

吹奏楽速報!

先ほど結果が出ました。

「銀賞」でした。

ここまでコマを進めることができたこと,
素晴らしいホールで演奏できたこと,
家族の皆様の支えがあったこと,
全てに感謝して・・・


「ありがとうございました。」

(帰校は18:00を予定しております。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式 公立定時(後)
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744