6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

ブロック合唱

 今日はST後に全校で文化祭で歌う、生徒会の歌の合唱練習をしました。
 合唱隊を中心にして、アドバイスしあいながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱練習

 今日は集会の時間に「大地讃頌」「ふるさと」の練習を行いました。
 3年生生徒会のメンバーを中心に、合唱するときに意識するところに気をつけながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

 今日は全校で保健集会をしました。
 最初に栄養士の水野優美先生からのあいさつがありました。それから、保健委員によるピア・トークタイムの集会を行いました。縦割りブロックで心の健康に関するお題について話し合いました。
 最後に西井先生からセルフディフェンスについての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期委員会

 今日から後期委員会が始まりました。
 先日委員長が承認され、今日は、副委員長や書記などの組織決めや、当番活動の確認などを行いました。これから、さまざまな取組で東部中学校のために組織的に動いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒総会・後期生徒会役員選挙

 今日は6時間目に生徒総会が行われました。執行部や委員長がそれぞれの振り返りをしました。また、委員会の取組について、生徒が質問をし、委員長がこたえる場面もありました。
 後期生徒会役員の演説もありました。今後の東中生の学校生活も、主体的に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級生徒総会

 期末テスト初日が終わった4時間目、学級生徒総会を行いました。前期の委員会活動を振り返り、さらに東部中学校をよくするための話し合いをそれぞれの学級で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒委員会・議会

 本日は6時間目に生徒委員会・生徒議会を行いました。
 学校や学級のために主体的に動くことで、よりよい東部中学校を作っていこうとする生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上 2年女子100m

画像1 画像1
画像2 画像2
2年女子100mです。

環境委員会 緑の募金 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は緑の募金最終日でした。
最終日も多くの人の募金があり、合計で6294円集まりました。
ご協力ありがとうございました。

環境委員会 緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさんの人が募金してくれました。
明日が最終日となります。

環境委員会 緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日まで、環境委員会では緑の募金を行っています。
協力してくれる人は、7時55分〜8時05分に各学年の昇降口にいる環境委員までよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 県駅伝大会
11/20 人権集会
11/21 文化祭準備
11/22 文化祭1

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744