最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:681
総数:1736210
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

通学班集会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
通学班集会の様子です。

久々の集会です

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰伝達が行われました。

バレーボール部、吹奏楽部、卓球部の表彰です。

「夏」に向けて、大きな弾みとなりました。

読書好きが増えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 少ない時間の昼放課に、3階まで階段を上がって、
 これだけの人が来館してくれます。

 読書に親しむ人が確実に増えています。

押すな押すなの大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日、1年生が変則の昼学習で、図書館に来館できない状況でした。

 それでも60名以上の来館者でした。

 図書委員会の合い言葉「目指せ、2000冊!」

3年生帰りの会合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 素晴らしいハーモニーが響いています。
 今のところ、3年2組が一歩リードか・・・

 学年を越えた交流も始まります。
 楽しみです。

今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、内科検診のため、2の1の生徒が来られません。

それでも30名近い人が来館です:。

内科検診

画像1 画像1
 自分の番が来るまで、静かに待ちます。

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組が、内科検診で掃除ができませんでした。

 それ以外の生徒による清掃の様子です。

6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、数件の欠席連絡のあった(いつもまったくありません・・・)2年生です。

 心配されましたが、みんな元気です!

6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の元気のいい姿です。

教育相談(進路相談)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、進路相談をしています。

その頃、学校では

画像1 画像1
現在、3年生は、内科検診実施中です。
(たった今、1組男子が終了しました。)

道徳教科化完全実施にあたって

画像1 画像1 画像2 画像2
文部科学省の教科調査官浅見哲也先生の講演会に来ています。

今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんどん人が途絶えることなく、入館してくれました。

 昼放課のタイムリミットを過ぎても、借りられない人が出ました。

 90名以上の来館です。
 今年度最高新記録です!

 これなら、夢の2000冊も突破できますね・・・

今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタートからどんどん人が入館してきます。

 大盛況が伝わるでしょうか・・・

今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図書館は、何が何でも紹介したいと思いました。

 遅い時間ですが、たっぷり紹介します!

東部中地区学校連絡会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東部中学校下の小学校校長先生をお迎えしました。

 突然の懐かしい顔に驚く生徒たち・・・
 1年生の授業にお邪魔しました。

歯科検診がありました

画像1 画像1
写真は3年生の様子です。

集中力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の様子です。

 みんな集中しています。


<PTA役員・委員長会>
 18:00〜 於 2階校長室

<PTA委員総会>
 19:00〜 於 3階会議室

本日開催、よろしくお願いします。

押すな押すなの大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水曜日」ですが、このような多くの人が図書館に来てくれました。

 時間内で、返却・貸し出し作業が終わらないくらいの多さでした。
(昨日、昼にSTが入って来館できなかったせいかもしれませんが、とても素晴らしいことです。)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 定時前出願
3/1 集会
3/4 3年終了式 卒予行
3/5 卒業式

年間計画

学校メール配信

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

PTA

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744