最新更新日:2024/06/12
本日:count up91
昨日:853
総数:1741280
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

3時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷え込んできました。
 雨も降ってきました。
 週末はずっと天気が悪いようです。

 しかし、東部中学校では、
 静かに深く
 時に、活発に話し合い
 常に、集中して取り組んでいます。

朝の歌練習

「熱い〜」♪

 冷え込んだ朝に「熱い」歌声が響きます。

 3組も負けじと・・・


<PTA社会見学申込者>
 現在、21名になりました。
 あと少しです!
画像1 画像1

木黙読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぎりぎりまで合唱練習をしていた2年生も、全員が素早く木黙読書に移行しています。

 今日も3年3組が一番早く読書の態勢に入っていました。


<PTA社会見学申込者>
 10月12日現在18名です。
 残りわずかとなってきました。
 希望される方は、明日にでもお子様に申込用紙をお渡しください!

今日も図書館は大盛況

画像1 画像1
 特に1年生がたくさん借りに来ています。

 昼放課最終(閉館時間)すれすれまで借りる人の列が途絶えることはありませんでした。

 アンケート結果からも図書離れは止まったことが分かります。

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1
 暑くもなく、寒くもなく、今が一番掃除に向いた季節です。

 東中生は今日も「心」を磨いています。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室にて、パート練習が続きます。
 2・3年生が学校全体を引っ張ります。

 

合唱練習本格化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生徒が、各パートごとに分かれての合唱練習です。

 3年生が引っ張って、見事に進んでいくところがありました。
 少ない練習時間を充実させたいという姿勢が見えます。

4時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がってきました。

 暑い中での外周計測となりました。
 3年生の走りも苦しそうです・・・。

 教室内は爽やかに授業が進んでいます。

後期をスタートするにあたって

画像1 画像1
 2年生と3年生がミニ集会を開きました。

 時間を守ることの大切さを中心に話した高木先生。

 どんな姿で卒業するのか考えた3年生。

 後期も東中生から目が離せません。

平成29年度後期始業式

画像1 画像1
 平成29年度後期始業式を行いました。

 今日から新たな気持ちでまた頑張っていきましょう!

学校通信「ふれあい」10月

画像1 画像1
画像2 画像2
10月号←ここをクリック

その手でつかめ栄光を!

画像1 画像1
 英検を受けました。

生徒会認証式・終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日行われた集会と終業式の様子です。

 ソフトテニス部の表彰伝達からスタートしました。
 前期生徒会役員から退任の挨拶、そして後期生徒会役員を代表して会長の日比さんから挨拶がありました。

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式

 朝のうち、少し曇っていた空も、終わる頃には、見事な青空。

 東中スカイブルー

 笑顔が一番似合います。

 今日もさわやかに空は澄み渡っています。
 34年目の体育大会もこうやって幕を閉じました・・・。

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(3年3組)

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(3年2組)

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(3年1組)

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(2年3組)

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(2年2組)

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東舞フェスティバル(2年1組)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 集会 学活
12/23 天皇誕生日

年間計画

学校メール配信

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

トライ&トライ(応募)

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744