6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帰校式の始まりです。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集合して,点呼です。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どんどん戻ってきます。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今戻ってきました。

吹奏楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 基本の音合わせを徹底しています。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室から重低音が響いてきます。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きつい体験は,クラスの団結をより強めてくれます。頑張れ!!!

 (テレビの取材の人も大変です。)

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨がだんだんきつくなってきました・・・。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手ぶらで行っても結構きつい場所です。ここを乗り切れば・・・。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲間と協力して,声を掛け合って,頑張っています。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「石」を担いでいきます。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 戻ってくるまでは,雨よ降らないでと思っていましたが,仕方ありません・・・。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,雨も降っているので,下が滑りやすくなっているので,特に注意が必要です。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保存会の方のお話を聞きます。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 登山口で一度整列します。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨も降り出してきてしまいました。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 登山口まで来ました。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まだまだ先は長いよ。この続きは,後半に続く・・・。

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すでに列が乱れています。大丈夫ですか?

1年石上げ祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組からスタートして,2組1組と続きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744