6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

今日の給食  3月4日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・麦ご飯
・牛乳
・ひきずり
・う巻き
・菜花のごま和え    です。

 愛知県ではすき焼きのことを「ひきずり」と言います。なべの上で肉をひきずるようにして食べたことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。
一般的にすき焼きは牛肉を使用しますが、愛知県には、名古屋コーチンなどのにわとりの飼育が盛んなので、ひきずりにも鶏肉が使われるようになりました。
 給食では初めての登場のう巻きです。うなぎの蒲焼きをだし巻き卵で巻いた贅沢な料理です。ウナギの味がしっかりとしています。

 本日使用した名古屋コーチンは、国の無償事業の一環で給食に提供頂いた食材です。しっかりとした肉質で旨みが強く深い味わいでした。
 


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立一般入試A・推薦A
3/9 生徒総会
3/10 公立一般入試B
3/11 公立一般入試B・推薦B

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744