最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:423
総数:1733425
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

各学年の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練の後

 1年生は煙道体験
 2年生は救助袋体験
 3年生は消火体験

 を実施しました。

 煙は人体に害のないものを使用していますが、まず、視界の悪さにびっくりしての活動となりました。

 救助袋は、一段高い場所からのシューティングで、高所恐怖症の子には大変な「1段」でした。

 水消火器を使用しての訓練です。
 本当の火災に遭遇した場合、初期消火が重要です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 期末テスト
9/15 体育大練 議7総会リハ NET1
9/18 敬老の日
9/19 体育大練

年間計画

学校メール配信

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

トライ&トライ(応募)

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744