最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:280
総数:802326
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

焼き杉の表面に

画像1 画像1
デザインを描きこんでます

焼き杉

画像1 画像1
デザインを考え中

川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
長良川で魚探しです

焼き杉、

画像1 画像1
焼きすぎちゃった・・・

杉、擦り続けてます

画像1 画像1
 

杉、こすってます。

画像1 画像1
 

杉、焼いてます

画像1 画像1
 

焼き杉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
杉板をバーナーで焼いてプレートを作ります。
どんなデザインにしようか、真剣に考え中です。

カヌー体験

画像1 画像1
雨が強くなってきたので、プールでのカヌー体験です。
まずはプールサイドで説明を受けます。

雨が降ってきました

画像1 画像1
 

朝の準備です

画像1 画像1
水筒を洗っています。
朝の準備です

おはようございます!

画像1 画像1
二日目の朝。郡上は曇り。冷たい水で顔を洗い、思わず、「気持ちいい〜」と声をあげる子供たちです。

おはようございます。

画像1 画像1
ちゃんと6時に起きられたみたいです。
今から朝の準備です。

今の天気

画像1 画像1
午前5時現在の雲の様子です。

部屋長会です

画像1 画像1
今日の反省を明日に生かせるよう、部屋長会を行っています。
他の子たちは、歯をみがいたり布団をひいたりしてバンガローで静かに過ごしています。
明日、雨が降らずにカヌー体験ができるといいなと思います。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
火の神から火をいただき、キャンプファイヤーが始まりました。
大いに盛り上がっていきましょう!

カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこの班も真剣です。




大野先生も…
必死です

野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
順調に火起こしが進み、着々とカレーが出来上がっています。
おいしく作れるといいですね。

気分が高まってきました。

画像1 画像1
いよいよ野外炊事です

自然園に到着です。

画像1 画像1
入村式の模様です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 大なわ大会
12/21 朝会
給食終・大掃除
一斉下校
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業開始

学校からのお知らせ

6学年通信

4学年通信

3学年通信

給食関係

そよかぜ通信

保健関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288