最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:131
総数:849833
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
 卒業を祝う会は3月6日です。いよいよ卒業シーズンです。5年生は、祝う会の練習に励んでいました。素敵な会にしましょうね!

授業の様子

画像1 画像1
外国語活動 Unit 8「Who is your hero? あこがれの人について発表しよう。」級友と英会話を楽しみながら発表し合いました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作 版画に取り組んでいます。素敵な作品がぞくぞく完成しています。上手です!

授業の様子

画像1 画像1
社会 「わたしたちの生活と森林」森林の役割を学びました。森林の機能について深めていきます。頑張ろう!

授業の様子

画像1 画像1
外国語活動 「 I am good at playing 。。。. 」 あなたは何が得意ですか?学級を回りたくさんの級友と会話をしました。うまく伝えることが出来ましたね。

授業の様子

画像1 画像1
外国語活動 得意なことの言い方を学びました。「 I am good at playing 。。。. 」 あなたは何が得意ですか?

授業の様子

画像1 画像1
合唱練習の様子です。パワー溢れる合唱です。今日も元気よく、そして美しく歌い上げます。一歩一歩前へ!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科 今日は調理実習を行いました。ご飯とお味噌汁を美味しく作るために時間や温度の管理を丁寧に行いました。自分たちで作った料理は最高ですね!

授業の様子

画像1 画像1
社会 情報化した社会と産業の発展 情報の扱い方について学びました。どのような情報とどのように関わっているのか、身近にある情報源を元に考えました。

授業の様子

画像1 画像1
家庭科 日常の食事の取り方を考えて、調理方法を考えました。また、美味しいご飯とみそ汁の作り方を学習しました。

授業の様子

画像1 画像1
大縄!学級で設定した目標まであと!?今日もみんなで心を一つにして頑張っています。

授業の様子

画像1 画像1
体育 今日はボール運動、タグラグビーを行いました。仲間と協力してボールを前に!ゴールに運びます。

授業の様子

画像1 画像1
社会 「販売業では、どのように情報をいかしているのか」を課題に調べ学習を進めました。顧客のニーズの掴み方、ビッグデータの活かし方などを学びました。

授業の様子

画像1 画像1
体育 バレーボール競技の授業が始まります。ウォーミングアップをして体を温めてからいよいよ始まります!わくわくですね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
特別な教科道徳 「いこいの広場」責任ある行動とは何かを学級で考えました。公共の施設、公共の場所での適切な行動とは?自分で考え、級友の考え聞き、自身の考えを深めました。

授業の様子

画像1 画像1
外国語活動 先生の後に続いて英語の発音練習!みんなで会話の練習をたっぷり行いました。隣同士ペアになり、学んだ英会話を使いコミュニケーションを図りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 お話ポケット
3/14 5時間授業
3/15 お話ポケット
3/18 卒業式予行
6年生修了式
3/19 卒業式

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287