最新更新日:2024/06/11
本日:count up212
昨日:209
総数:852711
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【4年生】ツルレイシの観察

画像1 画像1
理科の学習でツルレイシを育てています。
毎日水をやって、愛情込めて育てたツルレイシが大きくなるのはうれしいことですね。

そんなツルレイシの観察を行っています。茎や葉の様子や大きさなどをよく見てスケッチをしています。

これからも観察を続けていきます。
大きく育つといいですね。

【4年生】書写の学習

 4年生が、書写で毛筆の学習をしていました。今日の課題は「花」です。筆使いを何回も繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図画工作「コロコロガーレ」

 4年生が、立体迷路「コロコロガーレ」の製作に夢中です。より難易度を高めるために、それぞれ工夫をしていました。完成する日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 音楽

4年生は今、音楽でお琴の練習をしています。
初めて触れる楽器なので歴史を知ったり、音を鳴らしてみたりとみんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図工鑑賞会

画像1 画像1
図工の「絵の具でゆめもよう」の作品が完成し、みんなで鑑賞会を行いました。

あみを使ってスパッタリングをしたり、ビー玉を転がしたり、スポンジを使ったり、それぞれが思い思いに道具や筆を使って表現しました。
自分が思いつかなかった道具の使い方をしている仲間もいて、楽しい鑑賞会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学年通信

教務関連

お知らせ

学校案内

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287