最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:146
総数:849715
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

チャレンジ城東の里〜絵手紙〜

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジ城東の里の絵手紙の講座では、講師の佐藤先生から小筆を使った絵のかき方や色のつけ方を教わり、絵手紙を作りました。
「ヘタでいい、ヘタがいい」というアドバイスをいただき、どの子も気持ちのこもった絵手紙をかくことができました。
佐藤先生ありがとうございました。


チャレンジ城東の里 〜ウッドバーニング〜

ウッドバーニング講座では、電気ペンを使って木の板に好きなイラストを描きました。
初めて使う電気ペンに苦戦していましたが、次第にコツをつかんで素敵な作品を仕上げました。
宮本先生ありがとうございました。

画像1 画像1

チャレンジ城東の里 〜パソコン教室〜

いつも来ていただいているラインズさんに来ていただきました。
画像の挿入方法を教えていただき、それぞれ持ってきた好きな画像を入れて、今年のカレンダーを作りました。

画像1 画像1

チャレンジ城東の里(木の実や貝で作るおひな様)

画像1 画像1
ぎんなんやアサリの貝などを使って、おひな様を作りました。
初めて使うグルーガンに緊張していました。
来ていただいた先生に、とても親切に教えていただき、ステキな会となりました。

チャレンジ城東の里 〜遊字アート〜

 講師として来ていただいた吉田先生に教えていただき、何をかくのか一生懸命考え、たくさん練習して、すてきな作品を作ることができました。
 吉田先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 委員会
1/27 PTA資源回収
1/28 PTA資源回収予備
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287