最新更新日:2024/06/11
本日:count up328
昨日:209
総数:852827
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
算数 「わくわく算数ひろば」買えますか?買えませんか?考え方を学び、計算の練習をしています。

授業の様子

画像1 画像1
 リコーダーの練習を頑張っています。2年生が練習の風景を見学に来ました。お兄さんお姉さんの姿で頑張りました!

授業の様子

画像1 画像1
図画工作 いよいよ最終回です。素敵な作品が完成しました!

授業の様子

画像1 画像1
体育 今日も青空が広がっています。気温も上がってきて、運動日和です。今日もタグラグビーを行いました。どんどん技術が向上しています。

授業の様子

画像1 画像1
算数 「 □を使った式 」数字が分からない式があります。色々数字を当てはめ、式が成り立つように考えました。 

授業の様子

画像1 画像1
音楽 鑑賞の授業です。「ピーターとおおかみ」(S. プロコフィエフ作曲)音楽の音色や旋律など感性豊かに鑑賞に臨みます。

【3年生】卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に,卒業を控えた6年生の卒業を祝う会を行いました。
 3年生は歌とダンスで6年生に感謝のメッセージと,応援の言葉を贈りました。6年生に自分たちの気持ちが伝わるように,一生懸命行いました。
 卒業式には参加できませんが,3年生全員で6年生の卒業をお祝いしています。残りの時間を大切にして生活していきましょう。

授業の様子

画像1 画像1
国語 「モチモチの木」おくびょう豆太 読解が始まりました。場面場面の状況を細かく読み取っていきました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作 「ひらいて広がる不思議な世界」想像力豊かに作品を仕上げています。完成が楽しみです!

授業の様子

画像1 画像1
3年生 犬山の様子の変化を調べました。今と昔の写真を見比べて気がついたところをまとめました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 お話ポケット
3/14 5時間授業
3/15 お話ポケット
3/18 卒業式予行
6年生修了式
3/19 卒業式

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287