「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

あじさい読書週間【3年生】

今週からあじさい読書週間が始まりました。
毎朝,静かに本を読んでいます。
目標を1000ページと決めている子もいました!
たくさんの本を読めるといいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの様子【3年生】

みんな毎日水やりをしています。
もう間引きをしているクラスもあります!
元気に育つといいですね!

画像1 画像1

書写【3年生】

 少しずつ文字が上手にかけるようになってきたとともに,片付けもきれいにできるようになってきました。
 手が真っ黒になる子も少しずつ減ってきて,すずりが使った後とは思えないきれいさでした。
 これからもがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業【3年生】

 今日の外国語の授業の様子です。
楽しそうに友達同士で交流する姿が見られました。
グリ先生とも交流できて良かったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大澤陶苑見学【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の見学の様子です。
ろくろの技に大歓声があがっていました。
絵付けのコツも教えていただき、来週の成形に意欲満々になりました。

大澤陶苑見学 【3年生】

 4組の様子です!
あっという間に、湯飲みや皿、ツボができてびっくり!
触らせていただき大喜びでした!来週楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 大澤陶苑見学 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで「大澤陶苑」へ見学に行ってきました。ろくろや絵付をしている様子を間近で見せていただきました。また、成形したての作品にも触らせていただきました。「柔らかい!」「すごい!」「私もやってみたい!」と声を上げていました。来週はみんなも犬山焼に挑戦です。楽しみですね。 

大澤陶苑見学【3年生】

2組の様子です!
形を整える様子を興味津々で見ていました。
作るのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287