最新更新日:2024/06/08
本日:count up83
昨日:391
総数:852251
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

リコーダー教室  −3年−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になると、音楽の時間にリコーダーを演奏します。そこで、リコーダー演奏のプロ(?)である柴田先生を講師に招き、リコーダーを上手に吹くコツを教えていただきました。また、今まで見たことないような大きさのリコーダーを見せてもらったり、模範演奏の美しい音色を聴いたりして、自分たちも上手にふけるようになりたいという気持ちを高めました。この後、学校でも家でも頑張って練習する姿が見られることと思います。柴田先生、ありがとうございました。

春の校外学習 −3年−

 3年生は総合的な学習の時間に城東地区や犬山市学習を進めます。その一環として、犬山駅周辺や城下町を探検しました。富岡前駅から電車に乗り、犬山駅まで行きました。その後、観光地として整備された犬山城から南にのびる通りを観察しながら歩きました。途中で「山車」が飾ってあるどんでん館や「からくり人形」を展示してあるからくり展示館を見学しました。からくり展示館では、テレビでも放映された『茶運び人形』の実演を見せていただきました。また、みんなで犬山城に上って高いところから犬山市の様子を観察しました。天気にも恵まれ、おいしいお弁当でおなかをいっぱいにして、とても有意義な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287