最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:184
総数:844389
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

学年音楽をしました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の歌声集会で2年生は全校の前で合唱を発表します。そこで、音楽の今井先生に歌の指導をしてもらいました。元気よく・・でも、友達にプレゼントするようなあたたかい気持ちで歌えるといいね。とアドバイスをもらいました。これから、音楽の授業や朝の会で練習していきます。

予想して【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、指や手を使って10cmのはばをつくり、10cの量感を身につけました。その後は、さまざまな物の長さを予想して調べました。だいたい10cmの2つ分だから20cmかな?など、楽しそうに様々な物の長さを確かめていました。

かんさつ名人をめざして【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「かんさつ名人の」学習を生かして、野菜の観察をしました。大きさや形などようすを詳しく書くことができるように目と手と鼻を働かせながら発見したことをメモしました。「花が下むきに咲いているよ。」「つるがのびてきたよ。」などたくさんの発見をすることができました。

あじさいの花を作ったよ【2年生】

 折り紙が得意な丹羽先生に全クラスあじさいの花の作り方を教えてもらいました。折ったり、開いたり・・・なかなかむずかしい作業が続きましたが、どの子も自分だけのあじさいの花を画用紙いっぱいに咲かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検その2【2年生】

 大変暑い日となりましたが、2年生は、元気に2回目の町探検に出かけてくることができました。「前の探検よりお店とたてものが多いね。」などのつぶやきも聞こえました。これから、グループで見つけたことを交流していきます。
 たくさんのお茶、タオルの準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さの学習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「長さ」の学習に入りました。長さを比べるには、まず同じもので幾つ分かを調べるとよいということから、クリップを使っていろいろな物の長さを調べました。

【2年生】畑の野菜に水やりをはじめたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 畑に野菜の苗を植えたので、1組1班から順番に毎朝水やりをしていきます。野菜の種類はキュウリ、ピーマン、ミニトマト、オクラ、ナスの5種類です。
 学年の野菜も大きくなあれ☆

自分だけの色を作ったよ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤・青・黃色の三色のみを使っていろいろな色を作りました。同じ2色を混ぜても人それぞれちがう色ができることを楽しみながら色を塗っていくことができました。

町探検その1【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回目の町探検では、1・3組が塔野地方面を2・4組が富岡方面を探検に行きました。交通ルールを守りながら、いろいろな建物など地域のことをたくさん見つけてきました。

野菜の苗を植えました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が心配でしたので、急遽朝一番に野菜の苗を植えました。今年は、オクラ・ミニトマト・ナス・キュウリ・ピーマンの5種類の中から好きな野菜を植えることにしました。これからが楽しみです。

1年生となかよくなる会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のために学校を案内したり、1年生を先頭にじゃんけん列車をしたり、初めて「お兄さん・お姉さん」として頑張った2年生です。ペアの1年生が笑顔だったことが嬉しかったですね。

スマイルタイム【2年生】

 2年生になって初めてのスマイルタイムを行いました。
 「おちたおちた」「ゴジラゴリラ」「アドじゃん」などそれぞれのクラスで子どもたちは楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンキーセンターへ行ったよ【2年生】

 2年生の春の校外学習はモンキーセンターへ行ってきました。
 モンキーセンターでははじめにレクチャーを受け、サルを見るポイントやいろんなサルの種類や赤ちゃんについて教えてもらいました。サルの足の形やしっぽの使い方を聞いたとき子どもたちが「そうなんだー!」と驚いていました。
 その後、クモザルのスポットガイドを聞かせてもらったり、リズザルやマントヒヒのお城見学をしたりしました。身近にサルが見られて子どもたちも感動していました。後半はグループ毎で園内を散策し、仲良くお弁当を食べました。
 天気も途中から気持ちの良い晴天で、子どもたちは楽しい一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手形をとりました【2年生】

 最初の図工は、それぞれの手形をとりました。ペアで協力して行いました。手を真っ赤にしたり、真っ青にしたり・・・子どもたちは楽しそうに手形を画用紙に残していました。この手形は学級目標の飾りに使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンジーの引っ越し【2年生】

 1年生の時に植えたパンジー。今もとてもきれいに咲いていますが、一度植木鉢をきれいにし、野菜を植える時期になりました。そこで、用意をしていただいた牛乳パックにパンジーを移しかえ、家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の計画を立てました【2年生】

 金曜日の校外学習に向けて、グループで各リーダーを決めたり、グループで見学するコースを決めたりしました。どのグループも楽しそうに話し合いをしていました。金曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「ふきのとう」音読発表会【1年生】

 2年生初めての授業参観では、これまで頑張って練習してきた「ふきのとう」の音読発表会を見ていただきました。登場人物の様子や気持ちが伝わるようにグループで話し合い,練習を積み重ねてきました。どのグループも工夫ある発表ができたと思います。
 お家の方にも音読練習にたくさんつき合っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学級あそび【2年生】

 2年生になり、新しいお友達もできつつあります。そんな中、クラスみんなが仲良くなるように学級遊びをしました。どの子も笑顔で楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語「ふきのとう」音読練習【2年生】

 国語「ふきのとう」の学習では、登場人物の気持ちを考えてきました。今日から、登場人物の気持ちや様子が伝わるように音読ができるように練習を開始しました。グループで、相談しながら仲良く練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除がんばっています【2年生】

 2年生になり、初めてトイレとオープンスペースを掃除することになりました。子どもたちは、初めてのことにとまどいながらも持ち前のやる気で一生懸命にがんばっています。頼もしい姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 歯の衛生週間・あじさい読書週間・教育相談週間
6年:プール掃除
6/4 5年:全国歯磨き大会
6/5 5年:全国歯磨き大会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287