最新更新日:2024/06/11
本日:count up335
昨日:209
総数:852834
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの観察をしました。双葉をみたり優しく触ったりして記録に残していきました。花が咲くのが楽しみだね。

【1年生】ひもひもねん土

 1年生が図画工作の時間に「ひもひもねん土」の作品に取り組んでいました。粘土をひも状に長く伸ばして、さあ何を作ろうか、思案中です。みんな楽しそうに、製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 タブレット学習

 ラインズの竹山さんから、タブレットを使用するときの注意点を聞きました。その後、タブレットの学習ソフトの使い方を楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしポケット

図書ボランティア「おはなしポケット」は、学校と共に子どもたちの豊かな心の成長を願って、 絵本の読み聞かせ 活動を続けています。
本日も子ども達は、落ち着いて食い入るように「おはなし」にのめり込んでいました。
読み聞かせは朝が良いという意見もあります。朝の活性化した脳には、話の内容がぐんぐん入っていき、イメージを膨らませ、どんどん成長していくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、数図ブロックを使って数を分ける学習をしています。算数もどんどんレベルアップしてきます。たくさん練習していきましょう。

【1年生】 すきなものをかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、自分のすきなものをクレヨンで元気にかいています。遠いと近いを意識して近いものは大きく、遠いものは小さくかきました。

【1年生】算数の学習「いくつといくつ」

 1年生が、算数の時間に、8を分ける学習をしていました。数図ブロックを操作しながら、いくつといくつに分けられるかを考えました。
画像1 画像1

【1年生】学校探検

 1年生が、学校探検をしていました。偶然、廊下で出くわしたのですが、どの教室も授業中なので、みんな静かに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山市立図書館カードの申請制度について(ご案内)

画像1 画像1
犬山市ではお子様の成長の糧となるべく「読書活動」を推進しています。」
学校図書室だけでなく、犬山市立図書館の蔵書も活用して豊かな読書体験を実現し、お子様の人格形成の一助としたいと考えています。
そこで、「犬山市立図書館カード(貸出カード)」作成の申し込みを、学校でとりまとめて市立図書館に申請する制度を始めています。

「申請制度を利用しての申込票」を配布いたしますので、「貸出カード」を希望される場合は、ご案内の下票・用紙に必要事項をご記入いただき、期日までに担任へご提出ください。よろしくお願いします。

【1年生】あさがおの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの種をまきました。元気よく育ってほしいなという願いをこめて一生懸命植えました。

【1年生】 1年生と遊ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子たちが、1年生と遊ぶ会を計画し実行してくれました。ダンスや学校へいこうよゲーム、クイズをして楽しく遊びました。

【1年生】 おひさまにこにこ

画像1 画像1
 図工でおひさまと自分のすきなものを絵に描きました。元気いっぱいのおひさまがたくさん飾られて、1年生の教室はにぎやかです。

【1年生】おはなしポケットオリエンテーション

 1年生を対象に、今週の金曜日からおはなしポケットさんの読み聞かせがスタートします。今日は、おはなしポケットオリエンテーションが開催されました。詩の朗読、大型絵本や紙芝居の読み聞かせ、そしてパネルシアターなど、いろいろなお話を聞いて、子どもたちの笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図画工作の時間

 1年生は、「かきたいものなあに」という題材で絵を描いていました。自分がかきたいものを考え、思い思いに作品に取り組んでいます。完成した作品を嬉しそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 土を入れたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種まきに向けて、自分の植木鉢に土を入れて準備をしました。何を育てるのかお楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学年通信

教務関連

お知らせ

学校案内

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287