最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:131
総数:849832
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

水泳 テスト 【1年生】

水泳のテストをしました!!

お題は目をあけて水中で5秒ピースです!!

怖いといっていた子どもも一生懸命もぐろうと頑張りました。

残りは来週だけなので、おもいっきり楽しみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラインズ 【1年生】

今日は、初めてのパソコンの授業です!!
講師の方に来て頂き、パソコン室の使い方から電源の付け方、マウスの使い方の勉強しました。お絵かきソフトを使い、ドラッグやクリックの練習をしたりもしました!!
あと2回あるので楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路探検 【1年生】

本日の1時間目から2時間目にかけて、通学路の探検をしました。
通学路の標識、110番の家、児童センターなどを探しながら探検しました。
最後は、熊野神社で仲良く遊びました!!1週間降り続いた雨もやみ、夕方には大雨になりましたが、晴れた状態でいけてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての絵の具 【1年生】

今日は、初めて画材セットを使い色塗りをしました。
初めてなので、水をすすぐ場所やパレットに絵の具を入れる場所を確認しながら、画用紙に色を塗りました。
太い線や細い線を描き、画用紙を切るとポロシャツの完成です!!
パレットは家できれいに洗ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語:おむすびころりん音読発表会【1年生】

グループごとに「おむすびころりん」の音読を発表しました。
短い練習時間でしたが、どのグループもそれぞれに工夫を入れて音読をすることができました。
これもおうちでの音読練習の成果だと思います。
毎日お子さんの音読練習に耳を傾けて、励ましていただきありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

国語:たからものをおしえよう【1年生】

おうちで描いてきた「たからもの」を友達に聞いてもらいました。
なぜ宝物のか理由もつけてお話することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数:のこりはいくつ【1年生】

算数の学習もいよいよひき算に入りました。
ブロックを動かしながらお話をすることを頑張っています。
どの子も自信をもってお話ができるようになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 授業終了・5年着衣泳
7/21 夏休み開始
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287