最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:391
総数:852183
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

2年生の施設探検の発表会を聞いて【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生から施設探検の発表してもらいました。

2年生はこの日のために、クラスや学年でたくさん練習をし、新聞の形やニュースの形など、様々な形で工夫して分かりやすく発表してくれました。


1年生は発表を見て、「え〜そうなんだ。初めて知った」「○○の施設いってみたい」「2年生、すごい」など、とても感動した様子でした。


それと同時に、
「来年は僕たちが、来年の1年生に発表しなくちゃ。がんばろう」と前向きに意気込む姿も見られ、今日は1年後の自分たちの目標ができたようです。

来年までには、今の2年生のように、大きな声ではっきりと発表できるといいね!

2年生のみなさん、素敵な発表をありがとう。

ダンス【1年生】

画像1 画像1
昨日から、運動会に向けてダンスをはじめました。

1時間、一生懸命踊るとなかなかへとへとでした。


でもさすが1年生!覚えるのもとっても早く、リズムよく踊っていました。

これからたくさん練習します!!

佐田の海関を囲む会【1年生】

画像1 画像1
今日は佐田の海関に来ていただけるということで、1年生も応援に行きました。


佐田の海関と6年生の親善取組では、楽しそうに大きな声で応援していました。


初めて近くで見るお相撲さんは、とっても大きくて格好よかったね☆

1年生も大喜びでした。

パソコンの授業【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初めてのパソコンの授業がありました。
初めてのパソコンの授業だったので、

・ コンピュータ室での約束
・ 電源の入れ方
・ マウスの使い方

教えていただきました。

マウスの使った勉強では、マウスを使って絵を描きました。クリックをしたり、押しながら線を描いたりなど、思い思いにマウスを動かし、楽しそうに活動する姿が見られました。

「またやりたいな」「楽しかった」
「今度はいつできる?」
「家でもやってみよう」
などの感想がたくさんありました。

今度は後期にあります。楽しみだね!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式(1〜5年)
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287