最新更新日:2024/06/10
本日:count up69
昨日:321
総数:1809981
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

鯛さばきました!

自分でさばいた鯛を食べました。
おさしみと焼き魚です。






画像1 画像1
画像2 画像2

鯛さばきました!

自分でさばいた鯛を食べました。
おさしみと焼き魚です。






画像1 画像1
画像2 画像2

座禅に向かいます

画像1 画像1
5組バスの様子です。
3日目もみんな元気です!




学年レク大盛り上がり

綱引きの様子です。
1組対3組、3分以上の大接戦をくり広げました!







画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目

1組はお風呂の順番待ちの間、仲間とおしゃべりをしながら部屋でくつろいでいます。






画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目

砂の造形は間もなく完成です。最後の仕上げをしています。






画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目

画像1 画像1
海の活動の様子です。




研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業について
 しっかり振り返り
 じっくりと考え
 意見の交換

 これからも
 よりよい授業づくりをめざし
 取り組んでいきたいと思います

 多くの視点からたくさんの
 ご助言,ご指導をいただきました

 今後も
 さらに
 分かる授業
 質の高い授業
 学び合う授業をめざし
 授業づくりに取り組んでいきたいと思います
 

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは
 理科と保健体育の
 研究授業を実施しました

 「学び合い南中スタイル」

 仲間と関わり合う時間
 「ピアタイム」を設定し
 個々の表現する機会を増やし
 多様な考えに触れる場をしっかりと設けて
 学習を展開しています

 学び合い…

 これからも大切にしていきたいです

南部中学校を観ていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日月曜日は
 犬山市や近隣の市町より
 お客様をお招きし,終日
 南部中学校の様子を見ていただく日でした。

 授業の様子,学校生活,教室・学校環境…
 さまざまな視点から見ていただきました。

応援団!がんばっていますっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 グランドから聞こえる
 大きな声
 応援歌…

 南部中学校応援団
 
 金曜日に行われる
 陸上激励会に向けて
 熱い練習が
 行われています

 陸上選手のために
 パワーを…

 みんな真剣な表情

 整った列
 きびきびした動き

 グランドに
 応援団の大きな声が
 響きわたっています

 応援団のみんな
 ありがとう!!
  
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733