最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:661
総数:2793150
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

管内春季水泳大会 in 滝中学校

間も無く大会が開始です。
雨天にも負けず、全力でチーム一丸となって泳ぎ切ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動 初日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から挨拶運動がスタートです!
初日ということもあって少し緊張気味の人もいましたが、みんな気持ち良くあいさつしていました。
来週からの残り2日間も元気よく朝の挨拶をしていきましょう!

ん?全国区??北古券

社会の先生に、2年生で使っている問題集を見せてもらいました。

地図の学習で、「北古券」の位置を問題文にした犬山市街の地図!
私「すごい!!この問題集、全国で同じ物が使われているのかな??この地区限定のカスタマイズ版じゃないの??」
社会科先生「たぶん全国共通です、、、」
私「ほぉーー」

画像1 画像1

あいさつ運動スペシャルゲスト!?

今朝は突然、元本校校長で、現在犬山市教育長の奥村先生がご来校!
ご登庁前にありがとうございます。
画像1 画像1

首都圏総合学習のビフォーアフター

左:先週の金曜日 右:今朝

首都圏を終え、充実感満載の顔での登校です。
私「首都圏、どうだった?」
写真の女子「楽しかったで〜す♪」
画像1 画像1 画像2 画像2

がんばる 教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
ハラハラ・ドキドキ
緊張の鼓動が聞こえてきます。

自分も ん年前、緊張で頭の中が真っ白で生徒に立ったことを思い出します。
教育実習生の姿を見ていると、教員を志していたころの初心に戻ります。

おはようございます 今日からテスト週間です♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、ゆっくり休めましたか?
まだ夢の中??

今日からテスト週間です。
1,2年生はどの学級も朝学習や朝読書、朝合唱にがんばっています。
ノートにびっしり英語の学習。すごい。

テスト勉強、みんながんばってね。

1年2組のひまわりです。
「ひまわりのような まっすぐなその優しさを 温もりを♪♪」

アメ横突入です!

画像1 画像1
画像2 画像2
未知の世界へ!

上野動物園

本当に距離が近いです!
画像1 画像1
画像2 画像2

上野動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
時間が足りないくらい、楽しいです!

学級分散中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
動物園、みんな興味津々です!

首都圏総合学習 1日8:30現在 順調です【帰着時のお願い】

メール配信文からの引用です。

3年生保護者様

おはようございます。全員無事です。ご安心ください。今から学級ごとにバスに乗車し、それぞれ事前に計画した観光地等を巡ります。(東京の天候:晴れ:ただ今の気温19度)

【帰着時のお願い】
事前にお子様を通じて確認いたしましたが、「お迎え」の予定で担任にお伝えいただいたご家庭につきましては、体育館内での待ち合わせ・確認・一緒に帰宅(家族・知人と)となっております。体育館内で担任が確認を行いますので、必ず体育館内にお越しください。「お迎え」の予定の方のみです。
また、お車の駐車につきましては、緑地公園の駐車場もご利用できますが、お車内でお子様をお待ちにならないようにお願いします。体育館にお越しください。
なお、緑地公園の駐車場は、解散時刻の15分後には完全閉鎖いたしますので速やかに帰宅いただきますようお願いいたします。

学校到着時刻は19:00前後です。バス帰着20分ぐらい前には、帰着予定メールを配信します。

昨日のホームページアクセス数が3000を超えました。閲覧ありがとうございます。ただ、職員には記事の投稿よりも、本来の業務に専念するよう指示をしております。本日も手が空いた時に投稿することになります。投稿数が少なくなることもありますがご容赦ください。

 犬山中学校
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/22 1,2年学年出校日(2年マナー講座)
8/25 3年卒業生を囲む会 フロイデ
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp