最新更新日:2024/06/19
本日:count up18
昨日:577
総数:2799872
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
迫力の100走!

感嘆符 男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
男子卓球部は、女子卓球部とともに江南市体育館で行われている江南市民卓球大会に参加しています。
現在、男子は3回戦を控えて、お弁当を食べています。
一回戦は、2・3年ともに全員突破し、二回戦は半数以上が勝ち残りました。

女子卓球部

今日は、江南市民卓球大会に参加しています。学年カテゴリーで戦っています。陸上大会に負けず劣らず頑張ります。現在1回戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

400mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて先輩たちの出番です。迫力満点でした!

低学年リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年リレーです。
これが初大会という子も。頑張りました!

800m男子

画像1 画像1
画像2 画像2
上級生相手に食らいつきます!

800m女子

画像1 画像1
画像2 画像2
全力で二周、走りきりました!

先生も応援に

画像1 画像1
河口先生も応援に駆けつけてくれました!

3000m走

画像1 画像1
画像2 画像2
最も長距離を走る3000m。頑張れ!

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式です。
いよいよ競技開始!
今年は国旗掲揚でも犬中生が活躍しました。

開会式前

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式前。
アップをしつつ、まだリラックスしています。

出発前に記念撮影

画像1 画像1
みんなで記念写真。
会場で待つ仲間と、頑張れ犬中生!

いざ、管内陸上へ!

画像1 画像1
犬山中学校に集合完了しました。
今からバスで会場に向かいます!

応援ありがとうございました 水泳部 春の管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部、春の管内大会が終わりました。結果は、男女ともに3位でした。
昨年度の秋の大会から練習を積み重ねてきましたが、個人によって思うところはさまざま。試合に向けての準備ができていた選手、そうでなかった選手。全力を出し切れた選手、そうでなかった選手。
今日得た、喜び、達成感、悔しさ、悲しさ…。それらは君たち一人ひとりの夏に向けての糧になる!
「悔しさがあれば頑張れる。夢があればもっと頑張れる」

保護者の皆様、OB・OGのみんな、朝からの準備、送り出し、暑い中での応援ありがとうございました。また、精進を重ねて強くなります。よろしくお願いします。

Uー15選手権大会西尾張大会 2回戦

画像1 画像1
犬山ー丹陽
2ー1
開始早々にPKを献上して先制されるも、前半で逆転。
後半見事相手の猛攻をしのぎ、逆転勝利をもぎ取りました!
県大会出場の切符まであと2勝です。

Uー15選手権大会西尾張大会 一回戦

画像1 画像1
祖父江中学校にて、Uー15の西尾張地区大会1回戦が行われました。
犬山ー蟹江
3ー0
見事なミドル2本を含む3得点で勝利!
ベスト8になりました。
次は準々決勝、2時頃キックオフ予定です。

水泳部 春の大会、スタートです!

画像1 画像1
おはようございます。
水泳部 春の合同練習会、いよいよスタートです。
場所は扶桑北中学校プール。

間も無く、女子メドレーリレースタートです。

普段の練習の成果を出し、自己ベストを目指そう!!

練習試合 犬山中学校 対 春日井中部中学校 於 犬山中学校

昨晩の荒れ狂ったような激しい雨も止み、穏やかな高く青い空が顔をのぞかせている朝を迎えました。爽やかな風とともに遠路遥々やって来てくださったのは春日井中部中学校です。愛日地区はソフトテニスの盛んな地区です。まさに群雄割拠ともいうべき地区で錬磨されたチームと練習試合をさせていただいてます!強いけれども負けてられない!闘志燃え、手に汗握る今日の試合は、最後の夏に見たい笑顔の厳しい修行!

仮入部が始まった一年生は落とし打ちに励み、かけ声大きく高らかに、会場を盛り上げています!

部員も増えた我がチーム。
さあ、今日も一日頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 練習試合 対 味岡中学校 於味岡中学校

日に日に暑くなっていき、日を重ねる毎に日差しも強くなってきました。そのような中での味岡中学校との練習試合でした。相手校の一番手は愛知県選抜チームに選ばれる程の強者。高いレベルの選手と試合は収穫の多いものでした。しかし、途中途中の細かいプレーが雑になるという課題も見つかった試合でした。午後から学校に帰って練習です!気持ちを強く!

頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子卓球部

今日は、犬山東部中学校と扶桑中学校と犬山東部中の体育館で練習試合を行っています。管内大会でもあたる可能性がある両校ですので、今日の結果をこれからの練習につなげて、夏に向かって行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 生徒議会
3/21 春分の日
3/23 生徒集会・修了式
3/24 春季休業開始

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

創立70周年記念事業(文書)

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp