Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

名古屋市ジュニア水泳選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本ガイシプールで力泳中の水泳部。仲間の力も自分の力にして 、チームでがんばります! 来週の春の管内大会に向けて、勢いを増したい!!

男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
幡豆中学校で行われた研修大会に参加してきました。

10校中3位入賞です!

県大会に出場するチームを破るなど、健闘しました。

3年生が部活に戻って来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生のいない部活動に三年生が戻ってきました。
夏の大会を2カ月後に控える三年生とって、一年生と時間を過ごす時間は限りがありますが、犬中の部活動の伝統を伝えて欲しいものです。

吹奏楽部「先輩お帰りなさい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が首都圏総合学習から帰ってきました!
3年生がいない間、2年生が一番上の先輩として1年生の指導をしたり、部活のことを一手に引き受けて頑張ってきました。
ほんの数日のことでも、2年生にとっては精神的に大きく成長できたいい経験になったんじゃないかと思います。
また2年生にとっては日頃の3年生の頑張りや苦労など、いろいろなことを改めて知ることができた3日間だったと思います。
だからこそ、今日はサプライズで「お帰りなさい」の気持ちを込めて2年生みんなが歌を歌い3年生を迎えました!
でもそこは3年生、練習していたわけでもないのに、すかさず「ただいま」のお返しの歌を歌ってくれました。さすが3年生!!
今日は2、3年生の絆がより深まった1日になったんじゃないでしょうか。

首都圏総合学習 5組2

乗り換えで、国際展示場駅に向かいます。
画像1 画像1

首都圏総合学習 夕食

予定より少し遅れましたが、楽しく夕食を、食べています。テーブルに、山盛りな食事が数多く並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部の練習の様子

将棋部です。大会に向けて猛特訓中です。
画像1 画像1

女子卓球部4

Aチームは、対七宝北と戦いました。善戦しましたが、2-3と負けてしまいました。しかし、今日の会場の雰囲気や他地区の中学校を知ることができ、今後の活動に生かしていきます。これから、会場を出発します。道路状況によりますが、18時15分前後に、学校到着ではないかと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は犬山市民ソフトテニス大会(及び近隣地区大会)が開催されました。
暑すぎず寒すぎず、恵まれた天候の中で一生懸命試合に臨むことができました。
結果は…
団体戦:優勝
個人戦:優勝、準優勝、3位
です。
日頃の練習成果を発揮し、最高の結果を出すことができました。
今後は夏の大会に向け、チーム一丸となってより一層努力を重ねていきます。

男子卓球部4

2年生チームは、惜しくも敗戦となりました。今後の練習につなげていきます。3年生チームは、蟹江北中と対戦中です。
画像1 画像1

女子卓球部3

Bチームは、決勝トーナメントの1回戦で対蟹江中と対戦し、善戦及ばす敗戦となりました。管内大会へ向けて、個々の取り組みに生かします。Aチームは、決勝トーナメント2回戦で、クラブチームのフォレストと対戦しました。接戦となりましたが、3−2で勝ちました。
画像1 画像1

男子卓球部3

3年生チームは、犬山南部中との決勝トーナメントを戦っています。
画像1 画像1

男子卓球部2

午後のトーナメント戦です。2年生チームは、対天王中との対戦です。動き負けずに戦っています。
画像1 画像1

男子卓球部1

男子卓球部も女子同様に、大治町スポーツセンターにて、愛知県中学生団体卓球選手権尾張地区大会に参加しています。全37チームを3〜4チームのリーグ戦と、その結果から、後半のトーナメントの戦いに進みます。対甚目寺中との様子です。
画像1 画像1

女子卓球部2

Aチームは、対美和中と行いました。少し時間が開いたので、感覚を取り戻すまでの動きは硬くなりましたが、3−0で勝ちました。この後も波に乗って進みたいと思います。
画像1 画像1

女子卓球部1

今日は、大治町スポーツセンターにて、愛知県中学生団体卓球選手権尾張地区大会に参加しています。この大会は、愛知県卓球協会の普及団体戦としての取り組みで行われています。2チーム参加して、リーグ戦とその結果を踏まえたトーナメント戦と続きます。女子は、33チーム参加しています。まずは、Bチームが対七宝北Aと戦いました。
画像1 画像1

サッカー部試合結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、U-15尾北地区大会が行われました。
結果は3位!見事西尾張大会出場を決めました!
応援ありがとうございました。

練習試合(味岡中)

画像1 画像1
画像2 画像2
GW最終日は、小牧市の味岡中に練習試合に行ってきました。

ファーストサーブの確率や、前衛でのポイントが増えてきました。

団体戦は、
3年生が1-2で惜敗。
2年生が3-0で勝利でした。

吹奏楽部「名古屋さわやか吹奏楽フェスティバル2015」

画像1 画像1
今日は名古屋にさわやか吹奏楽フェスティバルの夏のコンクールの課題曲講習会に行ってきました。

講師の福本先生のお話や吹奏楽の強豪校名電高校吹奏楽部の演奏を聴き、たくさん勉強しました。

練習試合(坂下中学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春日井市の坂下中学校と練習試合を行いました。

8ペアの総当たり形式で行ったため、全員が10試合近く行いました。

試合の中で成長していく姿が見えるのと同時に、ここぞというときに、弱気になってしまう場面が幾度とありました。

夏に向けて、体力・気力共に成長していって欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 夢講演会・授業参観・部活懇談会
6/1 振替休日
6/2 教育実習開始(5/30まで)
6/5 相談・読書週間終了 生徒集会3 陸上選手激励会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp