最新更新日:2024/06/05
本日:count up13
昨日:507
総数:2791246
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

剣道部

画像1 画像1
 素早い動きからたくましさを感じます。
 目にも止まらぬ早さです。
 伝統の剣道部復活を目指します。

男子テニス部

 位田先生の猛特訓によってますます磨きをかけた技術。
 今こそ余すことなく発揮します。
 団体も獲る!!

画像1 画像1

女子テニス部

画像1 画像1
 大勢の人数ですが、
 ここまで全員でやって来ました。
 チームワークは間違いなく管内一番!

女子バレー部

画像1 画像1
 松本コーチの力も借りて、いよいよ最後のジャンプです。
 頑張ります。

いよいよ最後の朝練

画像1 画像1
 明日が最後の朝練です。
 もしかすると部活によっては今日が最後だったかも。
 
 長かったけど、あっという間でしたね。
 
 バレー部とサッカー部を見てきました。

卓球部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日の土曜日の管内大会の様子です。西尾張大会に、2名出場します。19日は団体戦です。応援してあげて下さい。

結実報告

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、12日の好成績に加えて、
本日、13日は野球とサッカーの紅花が加わりました。

ますます華やかになってきました。

 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

打倒 岩南中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日の準決勝に向けて、
 基本技術をもう一度見直します。
 「ルックアラウンド」「ボイス」「数的優位」「つるべの動き」・・・・

 そして、次のステージへ・・・・・・

見事ベスト4

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー会場の熱い血潮をお届けします。

サッカー部管内2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も危ぶまれる中、管内大会の第2回戦が行われました。
犬中は古知野中学校との対戦でした。
立ち上がりからペースをつかんだ犬中は前半に3得点。
後半も流れを崩すことなく3得点することができ、
ハットトリックを達成した生徒もいました!
試合は6―0で終了し準決勝進出が決定しました。
準決勝・決勝は来週の19日(土)に行われます。
3位まで西尾張大会の出場権を獲得できますが
チーム犬中、優勝目指して月曜日からの練習に臨みたいと思います。

快勝!犬中野球部!

画像1 画像1
本日行われた管内大会二回戦。
途中、雨天中断を挟む、厳しい試合でした。

そんな、雨の中の試合。
犬中野球部は6-0で、宮田中に勝利しました!

圧巻はエース池戸。
中断をものともしない、尻上がりの投球で、ノーヒットノーランを達成!!

来週はいよいよ準決勝と決勝。
まだまだ犬中野球部の猛進は続きます!

実況中

画像1 画像1
画像2 画像2
4回表攻撃中、織田のセンター前で追加点。3点目。
今、前田の流し打ち、左中間を真っ二つ、
2点タイムリー。
5対0

実況中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回終了
池戸の好投が続きます。

後輩も組織的に声援を送ります。

実況中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファーストごろの間に2点目、
攻撃終了。
守備に散ります。

野球実況

やっと先制!
3回表、1点先制、なおも1アウト満塁、
出るか〜〜〜!
画像1 画像1

野球部 準備中!

画像1 画像1
朝の練習風景

9時からの試合にむけて、最後の確認です

個人戦結果

 男子卓球
  優勝:石田 第4位:伊藤 第5位:塩田 第7位:古田 第9位:片桐
   ※上記5人西尾張大会出場
 女子卓球
  第9位:水野 第16位:今井
   ※上記2人西尾張大会出場
 男子テニス
  優勝:小林・長屋  第3位:岩井・後藤  第8位:杉戸・岡村
   ※上記3ペア西尾張大会出場
 女子テニス
  第3位:宮島・高橋  第7位:稲垣・梅田
   ※上記2ペア西尾張大会出場

 選手の送迎も含めての応援ありがとうございました。
 来週の団体戦に向けてますます気持ちを高ぶらせてくれることでしょう。

 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」
画像1 画像1

本日の決戦

軟式野球
 会場:緑地グラウンド
 時間:9:00
 対戦相手:宮田中学校
サッカー
 会場:東部中学校
 時間:12:40
 対戦相手:古知野中or扶桑北中(情報収集中)

本日は、この2試合のみです。

ベスト4をかけての戦いとなります。
よい速報を期待したい物です。

種目以外の生徒の皆さんが応援に行くときも、
制服もしくは体操服で出掛けてください。
会場を、色も雰囲気も犬中色で埋め尽くせば、
きっと力になるはず。
今日は雨になりそうですが、
雨こそ実力の差が出るはずです。
やるべきことをやってきたチーム、
やるべきことをやったチームが勝ちます。

結実 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前が時間を追うごとに賑やかになって行きます。
この勝利の花飾りは、
女子バレー部の1年生が中心となって作ってくれたものです。

まだまだ在庫ありますから、
ドンドン使ってくださいよ。

サッカー部管内初戦

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山東部中学校、にて管内大会の一回戦が行われました。
犬中は江南西部中学校との対戦でした。
前半は西部中学校の猛攻になんとか耐え抜き0-0。
後半20分、左サイドから大きく振り抜いたシュートが見事ゴー ル!
そこから流れを作った犬中は最後までしっかり戦い抜き見事に勝利!!
明日には二回戦が行われるので
チーム犬中一丸となって頑張っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp