最新更新日:2024/06/03
本日:count up68
昨日:593
総数:2790229
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

瑞穂陸上競技場の風

画像1 画像1
 瑞穂陸上競技場(県大会)の様子が届きました。
 灼熱の中、長距離陣は最後まで諦めずに食らいつきました。

 このパワーを駅伝に繋げていこう。
 駅伝部の始動も間もなくです。
 準備はいいですか?

野球部の風

画像1 画像1
 聞いてみると、
 最後に大変な最終回を迎えたみたいです。

 ノーアウト満塁をしのいで、しのいでの勝利だったようです。
 打たれて負けるより、
 ミスをした方が負ける。
 こんなフレーズをよく耳にします。
 明日は、積極プレーでミスの出番をなくしましょう。

 VS高師台中学校(東三河2位)9:00プレーボール
 会場:蒲郡市公園グランド

 

男子卓球部 県大会の結果

2次リーグが終了しました。
犬山(2-3)扇台で惜敗、犬山(0-3)益富で惜敗。
県大会という大舞台で、全力で戦いました。
最後の益富戦もやり切ったという晴れ晴れとした顔で、戦い終えることができました。
明日は個人戦が控えていますが、チームとして、3年生はこれで引退となります。
支えて頂いた全ての方に、感謝を申し上げます。

バスケット男子結果

47-58で、惜しくも負けてしまいました。

県ベスト8 立派な成績です。

堂々と帰ってきてください。

この仇は、明日、野球部が取ります。

バスケ男子中継

画像1 画像1
第4ピリオド、残り4分で、44-48で4点を追っています。

諦めるな。
あと一踏ん張り!
皆さんの思いを天に届けてください。

野球部 県大会結果

画像1 画像1
県大会二回戦、一色中学校に5-3で勝ちました!

最後に相手の執念こもった攻撃がありましたが、犬中が粘り勝ちました!


写真は今日のヒーロー(!?)の試合後の姿です。
全身真っ黒です!! おつかれさまでした!!

一宮市テニス場より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニス部の2ペアが県大会に臨みました。

結果は、、、

小林・長屋ペア0-4(水野中ペアに惜敗)
岩井・後藤ペア0-4(成岩中ペアに惜敗)

春の大会から始まり、管内大会、西尾張大会、県大会と日々成長いく彼らの姿を、もっともっと応援していたかったです。

この夏の大会からは、選手、応援してくれた部員、顧問は多くを学びました。

流した汗、涙はきっと力になったはず!

保護者の方をはじめ、今まで応援していただいた皆様、ありがとうございました。

これからも犬中ソフトテニス部を宜しくお願いします!!

男子卓球部 1次リーグの結果

1次リーグが終了しました。
犬山(3-1)東浦で勝利しました。1位で通過です。
この後、2次リーグに向かいます。
対戦校は益富、扇台、猪子石です。

野球中継6回

6回表
日原のバントヒットと、サードへの送球ミスで、2点追加。

さらに上野のスクイズでもう1点追加。
5-0になりました。

6回裏に2点返され、5-2になりました。
これから最終回7回表、犬中の攻撃です。

野球中継3回終了

画像1 画像1
三回終わって、2-0のままです。
エース池戸のピッチングは、今日も冴えてます。

特派委員兼帯同救護員からの情報でした。

イケイケ 野球部!!

野球中継 県大会準々決勝

画像1 画像1
2回表
土岐の三塁打でまず1点、そのあと澤井のヒットで2点目が入りました。

2-0でリードしています。
暑い中、応援団も全力で頑張っています。

男子卓球部 速報

現在、1次リーグの2試合目が終了しました。
犬山(2-3)猪子石で惜敗、犬山(3-2)大塚で勝利。
あと一歩の試合もありましたが、チームで支え合いながら戦っています。
次は東浦中学校と対戦です。悔いの残らないよう、全力で挑んできます。

怒濤の出発4

 バスケットボール男子が、9:00に出発していきました。
 対戦相手は、名古屋市立久方中学校です。
 激戦地区名古屋市を1位通過しています。
 186cmのセンターを中心としてチームのようです。
 高木監督によると、
 犬中とタイプが似ているようです。
 
 筆者は、昨日の両チームの様子から、
 犬中に分があると感じました。
 どちらにしても激闘になりそうです。
 頑張れ犬中バスケットマン!!
 
 トスアップ 14:00〜
 豊橋市総合体育館 です。
画像1 画像1

怒濤の出発1 <訂正>

画像1 画像1
 野球部 6:45 無事に出発です。
 今日は、11:00〜 VS不明(大府北or一色) 
 豊川市野球場

 昨日の失敗・成功を生かして、
 今日も頑張ってください。

 試合開始時間が14:00となっていましたが、
 11:00の間違いです。
 お詫びして、訂正させていただきます。

対戦相手は、一色中学校と判明しました。




怒濤の出発3

画像1 画像1
テニス部男子も7:00に出発です。
今日は個人戦ですが、
全員で応援に行きます。
最後まで残った2ペアに思いを託してください。
一宮市テニス場 9:30〜



怒濤の出発2

画像1 画像1
卓球部が出発です。
一日遅れてスタートする日程です。
今日は団体戦です。
会場:西尾市総合体育館
対戦相手:大塚・猪子石・東浦

西尾張個人戦で晴らせなかった思いをぶつけてきて欲しいものです。
出発のあいさつを元気にして出ていきました。
吉報を待っています。

いざ西尾市へ

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝から調整をして、大野監督からお話を頂きました。
全力のプレー、応援で挑んできます。
今日は1次リーグで猪子石、東浦、大塚と対戦します。

バスケ県大会結果

野球に引き続き、
男子バスケットも勝利を手にしました。
前半2点ビハインドでしたが、
蓋を開けてみれば、
98−58 圧勝でした。
明日に弾みがつきました。
男子バスケットもベスト8です。
おめでとうございます。

バドミントン県大会2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン県大会の2回戦は大府西中ペアとの試合となりました。

結果は1ー2で敗れ、愛知県ベスト32で夏が終わりました。
しかしまだ2年生ペアです。1年後を見据えて再度練習に臨みたいと思います。

バドミントン県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
大府市で行われたバドミントン県大会に西尾張を制した
伊佐治ー岡本の犬中ペアが参加しています。

1回戦は椙山中ペアを相手に2ー0で勝ち上がりました。
2回戦に向けてしばらく休憩です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 職員会議・就学指導委員会
2/10 生徒議会 6
2/11 建国記念の日
2/12 生徒委員会 7
2/13 卒業記念講演

お知らせ

学びの学校づくり

動画便り

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp