Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子卓球部 速報

現在、1次リーグの2試合目が終了しました。
犬山(2-3)猪子石で惜敗、犬山(3-2)大塚で勝利。
あと一歩の試合もありましたが、チームで支え合いながら戦っています。
次は東浦中学校と対戦です。悔いの残らないよう、全力で挑んできます。

怒濤の出発4

 バスケットボール男子が、9:00に出発していきました。
 対戦相手は、名古屋市立久方中学校です。
 激戦地区名古屋市を1位通過しています。
 186cmのセンターを中心としてチームのようです。
 高木監督によると、
 犬中とタイプが似ているようです。
 
 筆者は、昨日の両チームの様子から、
 犬中に分があると感じました。
 どちらにしても激闘になりそうです。
 頑張れ犬中バスケットマン!!
 
 トスアップ 14:00〜
 豊橋市総合体育館 です。
画像1 画像1

怒濤の出発1 <訂正>

画像1 画像1
 野球部 6:45 無事に出発です。
 今日は、11:00〜 VS不明(大府北or一色) 
 豊川市野球場

 昨日の失敗・成功を生かして、
 今日も頑張ってください。

 試合開始時間が14:00となっていましたが、
 11:00の間違いです。
 お詫びして、訂正させていただきます。

対戦相手は、一色中学校と判明しました。




怒濤の出発3

画像1 画像1
テニス部男子も7:00に出発です。
今日は個人戦ですが、
全員で応援に行きます。
最後まで残った2ペアに思いを託してください。
一宮市テニス場 9:30〜



怒濤の出発2

画像1 画像1
卓球部が出発です。
一日遅れてスタートする日程です。
今日は団体戦です。
会場:西尾市総合体育館
対戦相手:大塚・猪子石・東浦

西尾張個人戦で晴らせなかった思いをぶつけてきて欲しいものです。
出発のあいさつを元気にして出ていきました。
吉報を待っています。

いざ西尾市へ

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝から調整をして、大野監督からお話を頂きました。
全力のプレー、応援で挑んできます。
今日は1次リーグで猪子石、東浦、大塚と対戦します。

バスケ県大会結果

野球に引き続き、
男子バスケットも勝利を手にしました。
前半2点ビハインドでしたが、
蓋を開けてみれば、
98−58 圧勝でした。
明日に弾みがつきました。
男子バスケットもベスト8です。
おめでとうございます。

バドミントン県大会2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン県大会の2回戦は大府西中ペアとの試合となりました。

結果は1ー2で敗れ、愛知県ベスト32で夏が終わりました。
しかしまだ2年生ペアです。1年後を見据えて再度練習に臨みたいと思います。

バドミントン県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
大府市で行われたバドミントン県大会に西尾張を制した
伊佐治ー岡本の犬中ペアが参加しています。

1回戦は椙山中ペアを相手に2ー0で勝ち上がりました。
2回戦に向けてしばらく休憩です。

男子バスケ速報

画像1 画像1
画像2 画像2
前半終了して2点ビハインド、
まだまだこれからも楽しいぞ。
もっとハッスルして後半行きます。
いつものように前半抑え気味です。
これからこれから!

野球速報

やりました。
延長8回サヨナラ勝ちです。
これでベスト8です。
明日同じ会場でもう1試合できます。
おめでとうございました。
目指せ頂点。

バスケ女子結果報告

画像1 画像1
30−86
惜敗です。
点数からはうかがい知れないほどのナイスプレーでした。
コートを縦横無尽にに走り回り、
ボールには常に犬山中の選手の方が多く集まっていました。
最後の最後まで足が衰えず、
見事に走り切りました。

ここまで本当にお疲れ様でした。
中学のバスケは今日が最後ですが、
まだまだこれからも楽しいぞ。

野球速報

5回に追いつきました。
1−1同点です。

豊川から野球中継

野球部は豊川で戦っています。
4回終了0-1
リードされています。

女子バスケ県大会会場

画像1 画像1
前半終了
8−49
大きくリーダされていますが、
誰一人諦めていません。

さあ、後半戦間も無くスタート。

バスケ女子県大会会場から

画像1 画像1
画像2 画像2
1ピリ終了しました。
22−6
苦戦しています。
しかしいい動きです。
攻め手が見つかりません。
相手奇数ガードのゾーンディフェンス
こっちは偶数ガードで行けば必ずや隙間が見えます。
頑張れ!!!

豊川の陣

画像1 画像1
 野球の出発です。
 豊川市野球場です。
 相手は、名古屋3位の高針台中学校です。

 ここまでの疲れが出ているようですが、
 みんな最後まで気力で戦って欲しいものです。

 1・2年生もバックアップもベスト尽くせ。

豊橋の陣

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケット男女が元気に出発して行きました。
この様子ならきっとベストゲームをやってくれることでしょう。

一日一日全国大会が近づいてきます。
同時に最後の時も………

素敵な夏休みです。

 男子 13:00〜 VS一色中学校(西三河3位)
 女子 11:30〜 VS高師台中学校(東三河1位)
 会場:豊橋市総合体育館

スマイルスマイルふぉと通信

 犬山近郊の市町村に配付されている情報誌から依頼があり、
 水泳部が取材を受けました。
 
 「スマイルスマイルふぉと通信」という新コーナーに、
 その様子が紹介されていました。
 見てみてください。

配付文書があります

 吹奏楽部 合同練習会の要項をupしました。
 管内各学校が顔をそろえる
  
 ここをクリック!!
 <swa:ContentLink type="doc" item="81983">吹奏楽部合同演奏会</swa:ContentLink>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 公立保護者会
1/29 公立保護者会
1/30 公立保護者会 私立推薦入試
2/2 生徒集会11
2/3 私立一般入試

お知らせ

学びの学校づくり

動画便り

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp