Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

女子2区

画像1 画像1
画像2 画像2
33位で受けたタスキは、
23位と順位を上げて繋がれました。
山田さん大激走!

駅伝県大会

明日はいよいよ駅伝県大会です。
ここまで頑張ってきた3年生を中心に、目標を達成するためにもう一踏ん張りしてくれることでしょう。

男子
1区 前田大誠 2区 長縄大輝 3区 北口暁士 4区伊東流希 5区 黒川俊二朗 6区 清水透吾
女子
1区 鈴木菜月 2区 山田知佳 3区 平田風香 4区 谷倉由華 5区 山口奈津 以上で臨みます。

女子出走 10:30 男子出走 11:30 新城総合運動公園 バス出発は5:50

応援よろしくお願いします。

サッカー部 秋季合同練習会リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルチャーの余韻が残る11月10日にサッカー部は秋季合同練習会グループリーグ戦に臨みました。
雨が降り続き、会場の江南西部中のグランドは水が浮くコンディションで、ボールのコントロールも難しい中での試合となりました。
結果は江南西部中に0ー1で敗れました。カルチャーのため練習不足ではありましたが、それ以上に気持ちの面での敗戦であると金原監督から指導がありました。
試合が続いていますが、またチーム立て直して次の試合に臨みます。

駅伝公式試走会

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬山中学校は、他の市内の中学校とともに、16日に駅伝県大会に臨みます。
 本日は、その本番会場(新城運動公園)で公式試走会です。
 早朝から準備をし、先ほど出かけていきました。

 ちなみに、今日の豊川インターはB級グランプリで大賑わいになりそうです。
 時間通り、無事に帰ってこれるといいのですが。

 今日の試走が、
 彼らの
 大いなる自信につながることを祈って
 暁に送る。

    ※カルチャーフォーラムの中でも激励会がありました。

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋季合同練習会の表彰状と優勝盾を頂きました。
今後もさらなる成長を目指してチーム一丸となって努力していきます。
保護者の皆様におかれましては、早朝より愛情のこもったお弁当を持たせて送り出して頂き、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

男子卓球部 結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
決勝戦に進出し、犬山南部中と対戦しました。3対2で勝利を収め、見事優勝しました‼
チームの力と応援の力です。ありがとうございました。

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
犬山市体育館にて秋季合同練習会が行われています。
男子卓球部は予選リーグで大口中・岩倉南部中・岩倉中と対戦し、1位で通過しました‼︎
午後は準決勝からのスタートです。新チームになって積み上げてきたチームの力で決勝進出を目指します!

サッカー部U13 1年生デビュー戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は犬南中でU13予選リーグ戦が行われました。
1年生は初の公式戦となりました。
準備は2年生がお膳立てアップも今日は1年生からです。
よいプレーもありましたが、犬南中に1ー4の惨敗です。
まだグループ戦も2試合あります。また、3年夏まで時間もあります。
毎日を大切にしていきたいと思います。

サッカー部西尾張サッカーリーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三連休初日のサッカー部は甚目寺南中で西尾張サッカーリーグ戦です。
次郎丸中、甚目寺南中と試合を行い、一勝一敗で三位抜けとなりました。
明日は犬山南中でU13予選リーグ戦です。
一年生の初陣が楽しみです。

試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2
試合の結果は0ー3で惜敗しました。

ちょっとしたほこらびから、
得点されました。

応援ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

試合前

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドでの試合前準備を開始しました。

グラウンドの感覚を少しでも早く知り、
万全の状態で試合に臨みます。


到着

画像1 画像1 画像2 画像2
会場の口論義運動公園に到着しました!

対決へ向けて準備運動を行っています。

出発

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は野球部の県大会1日目です。

出発のための準備をしている様子です。

口論義運動公園に向けて、いざ出陣!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 生徒集会12 現職教育【評】
3/10 公立B入試 企画委  読書週間
3/11 公立B入試
3/12 生徒委員会9
3/13 公立A入試 職員会議 修了認定会議

お知らせ

学びの学校づくり

進路便り

1年学年通信

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp