最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:32
総数:382202
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

2月21日(水) 児童会役員選挙立会演説会

令和6年度前期児童会役員選挙立会演説会がありました。どの候補者も堂々としっかりと演説をしました。学校のために頑張りたいという気持ちを大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月) 委員会活動

今年度最後の委員会活動がありました。最後まで学校のみんなのために一生懸命に活動してくれてどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 2月19日(月)石川県能登半島地震 義援金募集 結果報告

画像1 画像1
 本日、全校集会にて、先日行った義援金募集の結果報告をさせていただきました。
この度、浅野小学校では、合計12万4276円もの義援金を集めることができました。
このお金は、私たち児童会が責任をもって、石川の人々に届くよう、全額寄附させていただきます。
 みなさんの多大なるご協力、本当にありがとうございました。今後とも、児童会活動へのご協力をよろしくお願いします。

児童会 2月9日(金)令和6年能登半島地震 義援金募集

画像1 画像1
 本日をもって、義援金の受付を終了しました。皆さんのご厚意によって、4日間でたくさんの義援金を集めることができました。
 集まったお金は学校で責任をもって、被災地へ届くよう寄附させていただきます。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

児童会 2月8日(木) 令和6年能登半島地震 義援金募集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの義援金が集まっています。助け合いの気持ちをもって、自分にできることをしてみましょう。

児童会 2月6日(火)令和6年能登半島地震 義援金募集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、「令和6年能登半島地震」で被災された方々のために義援金の募集が始まりました。被災された方々のために、私たちに何ができるのかを考えて、少しでも力になれればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076