最新更新日:2024/06/07
本日:count up918
昨日:342
総数:804690
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

さわやかな朝をありがとう

画像1 画像1
 6年生の奉仕活動の様子です。
 ふだんはなかなか手の行き届かないところや、皆がよく通るところ、お客さんを迎えるところなど、さわやかな朝の活動が続いています。
 他の学年の西っ子たちも、「ありがとう」と声をかけています。

薬物乱用防止教室

 学校保健委員会で薬物の恐ろしさについて学びました。愛知県警の方にお話をしていただき、薬物の誘惑が身近にあることを知りました。誰から誘いがあってもきっぱり断ることのできる中学生へと成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足 その3

名古屋市科学館に着きました。
今から白川公園でお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足 その2

3組は、人権プラザから戦争資料館に移動しました。名古屋市の地中から見つかった本物の焼夷弾を初めて見て驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3組は愛知人権啓発プラザに着きました。
人権週間の始まりや、世界人権宣言の話を聞き、ビデオを見て学習スタートです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/18 委員会

学校からのお知らせ

4学年通信

3学年通信

2学年通信

1学年通信

そよかぜ通信

保健関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288