最新更新日:2024/05/31
本日:count up109
昨日:333
総数:802123
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4年生 大水泳大会!!

画像1 画像1
3・4時間目、とっても良い天気の中、大水泳大会を行いました。

個人種目は15mかけっこ・15m自由形・25m自由形・50m自由形・クラス対抗100mリレー、クラス対抗は騎馬戦と碁石ひろいです。
どの競技もみんな、一生懸命取り組みました。

結果、1位1組、2位2組、3位3組となりました。
どのクラスも素敵な応援で、チームワークを高めることができました。

4年生 都市美化センターの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、都市美化センターへ見学に行きました。
駅まで歩き、犬山駅から富岡前駅まで電車に乗り、都市美化センターまで長い距離を歩きました。心配していた天気も、雨に降られることなく行けて良かったです。

都市美化センターでは、破砕施設、焼却施設の見学と市役所の環境課の方のお話を聞きました。1日に都市美化センターに集まるゴミは約60t、1年でごみ処理にかかるお金が972507275円もかかると聞き、みんな驚いていました。

また焼却施設では、ごみピットでごみ袋を破るために高い所からごみを落とすところを見せていただき、大興奮でした!

4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日に犬山市消防本部に見学に行きました。
まず、庁舎や車両の見学、放水体験をさせていただきました。普段見ることができない部屋ばかりで、たくさん質問をしながら見学することができました。また、救急車にも乗せていただき、中に100種類もの器具が乗っていることに驚きました。
そのあと、救助の訓練を見ました。声をかけあって救助をする姿に、みんな目を離せませんでした。
最後、消防署の方の「将来消防士になりたい人はいますか?」という質問にはたくさんの手が挙がり、将来が楽しみになりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/19 4年着衣泳
7/20 朝会
給食終
大掃除
一斉下校
7/21 夏季休業開始 プール開放 学習会 水泳教室
夏季休業開始
プール開放
学習会
水泳教室
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288