最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:280
総数:802351
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

3年生 社会 かわってきた人々のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
社会では『かわってきた人々のくらし』を学習しています。映画『となりのトトロ』に登場したような洗濯を体験してみよう!ということで、洗濯板とたらいを使い、手洗いで洗濯に挑戦しました。3組はハンカチやタオルを、2組は掃除で使う雑巾を、1組は運動会で使用したビブスを、自分たちの手できれいにしました。
昔のくらしと今のくらし、比べてみてどうでしたか?これからも昔のくらしに興味をもって学習を進めていきましょう!!

3年生 理科 ヒマワリとダイズの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では夏休み前から植物の成長を観察してきました。種から育てたヒマワリも、花がすっかり枯れて、たくさんの種をつけました。今日はその種の様子や、引き抜いた根の様子を観察しました。小さかった種がこんなに大きくなるなんて驚きですね。また、後期には国語で『姿を変える大豆』という説明文を学習します。そのきっかけになるようにダイズも育てています。今はまだ緑の房です。これからどうなっていくのかな??観察していきましょう!
観察で汚れたアスファルトの掃除までしっかりやることができました☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 通学団集会
10/4 就学時健診
おはなし会
10/5 前期終業式
おはなし会
10/8 体育の日
10/9 後期始業式
給食あり

学校からのお知らせ

6学年通信

5学年通信

2学年通信

1学年通信

給食関係

そよかぜ通信

保健関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288