最新更新日:2024/06/13
本日:count up164
昨日:353
総数:807092
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

はる見つけ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
はるの花のつづき。お花の名まえ、わかるかな。

花だんは、いろいろなしゅるいのお花がさいているよ。
お花の名まえは、つぎのときにのせるね。

みんなのおうちのまわりでは、どんな「はる」が見つかるかな。

はる見つけ(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、元気ですか。

きょうは、2年生の先生たちで学校の中のはる見つけをしました。
なんという名まえのお花かわかるかな。

生活科 ミニトマトの種まき

画像1 画像1
 2年生は生活科で,ミニトマトを育てます。しかし,再び学校が休業となり,一人一人がミニトマトの鉢植えを育てることが難しくなりました。そこで,このホームページを通じて,ミニトマトが成長していく様子をお伝えしたいと思います。
 今日は,ミニトマトの種まきをしました。
 まず,鉢に土を入れ,水をまきます。そして,指先で土をへこませ,とても小さな種をまきます。そっと土をかぶせ,鉢の縁に肥料をまきました。名前は「とまとちゃん」。大きくなって,赤く甘い実をつけてほしいですね。
 芽が出たら,またお知らせします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288