最新更新日:2024/06/07
本日:count up173
昨日:342
総数:803945
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

11月27日(火) 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、2,3時間目に町たんけんに出かけました。クラス内を3グループに分け、学年で3コースに分かれて、生活科の学習として校区にあるお店屋さんや施設を見に行き、事前に考えておいた質問に答えていただく形で学習しました。3コースは、以下の通りです。
 1コース トヨタレンタリース→石田屋→スギ薬局
 2コース オリンパス→ライフクレヨン→オクムラスポーツ
 3コース 老人憩いの家→交番→児童センター
ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。

11月22日(金) 国語授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、2年1組で国語の授業研究を行いました。「わたしはおねえさん」という教材で、文章からおねえさんらしさを読み取るという難しい内容でしたが、みんなよく考えた発表ができました。外部から、教科指導員の先生をお招きし、先生たちの勉強会を行いました。

11月20日(火) 西っ子発表会練習2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、体育館で2年生が西っ子発表会の練習をしていました。かさこじぞうの劇を、それぞれの位置を確認しながら元気よく練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288