最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:1132
総数:804920
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4月15日(月) 1年生給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、1年生の給食が始まりました。しばらくは準備等に時間がかかるために、4時間目の途中から、準備を始めます。どのクラスも、楽しそうに給食を食べていました。今日の給食の献立は、バターロール、牛乳、パスタ入りスープ、煮込みハンバーグ、粉ふきいもでした。

4月12日(金) 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、1年生が身体測定をしました。保健室で身長・体重・座高を、ふれあい図書館で視力を、図書館で聴力の検査をしました。1年生は、説明をしっかり聞いて、静かに検査をすることができました。昨日は2,4,5年生、今日は1,3,6年生が身体測定をしました。

4月11日(木) はじめての学年下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、2年生以上は給食が始まりました。1年生の給食は、来週からなので、今日、明日は、1年生だけが午前中で帰る学年下校です。学年下校は初めてだったので、地域ごとに集まったり、順番に並ぶのに時間がかかりました。それぞれの地域ごとに、1年担任や他の先生が引率し、一緒に帰りました。保護者の方には、解散場所まで多数お出迎えいただき、ありがとうございました。

4月8日(月) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生と4,5,6年生が参加して、入学式がありました。1年生は、とても緊張した様子でしたが、入学式で校長先生の話を聞くときも、よい姿勢で、問いかけにも答えるなど、立派な態度で式に臨むことができました。その後、各学級に別れ、学級活動や記念写真を撮りました。
 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。本日は、早朝より、多数の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。本年度も、このブログで学校の様子を紹介していきますので、ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 委員会
4/18 避難訓練
4/22 2・5年知能検査
児童会任命式
授業参観・PTA総会
学級・学年懇談会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288